介護を支えていく方の心が軽くなり、介護をしていく中でも笑顔で楽しく毎日を過ごしてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

夏希優太はこんな人

【サービスのご案内】
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓


公式ラインもやっているので、まずは公式ラインの方へお気軽にメッセージをお寄せくださいませ。

公式ライン登録プレゼント

①あなたの心が楽になる音源3本をプレゼントいたします。


定期的にあなたの心が楽になるメッセージ配信もしています。


公式ライン登録はこちらから↓↓


友だち追加

今日も30度近くまで気温が上がって暑い一日でした。
この週末は運動会の行われた所も多かったのでしょうか。
水分補給時には、塩分補給も一緒に忘れずに行ってくださいね。

では今日もあなたの気持ちが軽くなる心の処方箋を。

今日は、自分の感じる気持ちをジャッジしないということをお伝えさせていただきます。

私たちは日々を過ごしている中で色んな気持ちを感じています。

それは楽しいことや嬉しいこともあれば、悲しかったり苦しかったり、辛かったりするものもあります。

そうした日々の中で感じる色んな気持ちに対して、あなたはジャッジをしてしまうでしょうか?それともどんな気持ちも自分の素直な気持ちだからよしと思えるでしょうか。

人によって感じ方は様々ですよね。

けれど人は私も含めて、少なからず気持ちも良い悪いで判断してしまうことはあるのではないでしょうか。

けれど本来自分が感じる気持ちに良いとかそうでないとか判断する必要はないはずなのです。

どんな気持ちもそれを自分が感じているのだし、それはとても大事なものだと思うのです。

どれもが必要なものですし、人であれば誰もが色んな気持ちをもっています。

だから自分の気持ちを良い悪いでジャッジをしないこと。

よくない気持ちが湧いてきたとしてもそれで自分を責めたりせずに、今〇〇な気持ちなんだなとととりあえず思ってみてください。

どんな気持ちも必要なものですし、その一つ一つがあなたという人をつくりあげてくれているのです。

だから、大丈夫。

【今日の心の処方箋】
・自分の感じる気持ちをジャッジしないこと

今日も読んでくださって、ありがとうございます。