介護を支えていく方の心が軽くなり、介護をしていく中でも笑顔で楽しく毎日を過ごしてほしい〜

それが私の願いです。

介護メンタルセラピストの夏希優太です。

☆介護メンタルセラピストとは
介護をしていらっしゃる方の心が軽くなり、介護をしていても笑顔で毎日を過ごしていける。
セッションを通してそういった状態になっていけるためのサポートをさせていただく存在。セラピストのことです。

夏希優太はこんな人

【サービスのご案内】
介護をしていく中でのお悩み相談を受け付けています。あなたの現状をお伺いしながら、前へ向いて進みやすくなるためのアドバイスをさせていただきます。
料金は30分5,000円となります。
介護のお悩み、一緒に解決していきましょう。
メニューはこちらから↓


公式ラインもやっているので、まずは公式ラインの方へお気軽にメッセージをお寄せくださいませ。

公式ライン登録プレゼント

①あなたの心が楽になる音源3本をプレゼントいたします。


定期的にあなたの心が楽になるメッセージ配信もしています。


公式ライン登録はこちらから↓↓


友だち追加

ここ数日は気持ちの良い晴れ間が続いています。



では早速、今日のお話へ入っていきます。


今日も介護をしていく上での心の灯りになれば、幸いです。


今日は優しくできないときには、それでも大丈夫なんだよということをお伝えしたいです。


介護をしていく上で目の前の人に対して優しくありたい。これは多くの方がそう思っていらっしゃると思うのです。


私自身もそうです。


けれど時には自分自身の疲れがあったり、心に余裕がなくなってしまったり、目の前の相手との状況や環境の中においてちょっと言葉がキツくなってしまったり、相手にイライラしてしまったりして優しくできないときもあるはずです。


きっとそんな時に多くの人は、自分を責めてしまうと思うのですが、自分を責めるのではなくて優しくできないときにはそれでもよしと受け入れていくこと。


そしてほんの少しの時間でもいいので、一旦離れてみる。他に協力してくださる方がいらっしゃればその方にお願いをするとか、介護サービスを利用している時間に自分だけの時間を過ごすのもいいですね。


一旦離れることやできないときはできないでもいいんだと受け止めることで、冷静になることができます。


私自身も日々の利用者さんとの関わりの中で反省することもあります。感情的になりそうになっていたなとか、けれどそのときはそれで仕方ないなと今は思えるようになりました。


そこで一旦リセットすることで切り替えができます。


介護者も人ですから、当然に優しくできないときもあります。


だからご自分を責めるのではなく、優しくできないときは、それでもよしと思ってみてください。


大丈夫、大丈夫です。


【今日のメッセージ】

・優しくできないときは、それでもよし


ブログランキングへも参加中です。


にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

今日も読んでくださって、ありがとうございます。