退院しました!
そのせいで、今日は帰宅後の態勢整備諸々で
ブログの更新が遅くなってしまいました。

病院からの帰路でお買い物に行きましたが、
そのときも我が子はおとなしくしていてくれて
「なんていい子!」と、早くも親バカが飛び出して止まりません……。
こんな調子でいては後々、
自分のバカさのほうで疲れてしまいそうです(笑)。


さて、今日は産後の経過について書くと予告しましたが、
このテーマは前後編にしようと思います。
前編は、簡単ではありますが、
病院生活の記録を一日ごとに書いてみます。

 

 

☆★☆*…*…シリーズ「出産しました!」時系列順…*…*★☆★

 1.経過レポート
 2.陣痛中にやっていたこと
 3.分娩初体験
 4.旦那さんの動き
 5.アイテムあれこれ記録
 6.産後の経過・前編
 7.産後の経過・後編
 8.実感は後からやってくる

☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*★☆★


0日目。
出産した当日は、0日目となります。
日付が変わってすぐの出産でもその日は丸ごと0日目。
0日目のあいだはシャワーを浴びることも許されません。
そこから、通常なら6日目に退院となります。

また、産後はしばらく股間から悪露(おろ)が出ます。
排泄時は、股間の傷のケアのために消毒をするように指導されました。
(そのための脱脂綿が支給されます。)

0日目は特別、講義などはありませんでした。
とにかく身体を休める日ですよね。
私はありがたいことに産後もわりかし元気だったので、
朝からしっかり朝食を完食し、
5日分いただいたお薬を飲む食事生活を開始しました。

その日にさっそく友人がお見舞いにきてくれたのですが、
残念ながら我が子が個室に来てくれたのは夜19時。
昼間は新生児室で看護師さんがお世話をしてくれていたので、
廊下からガラス越しに我が子を眺めてもらいました。
ミルクを飲むのがとても下手くそな我が子に大爆笑してしまい、
産後の股間は大変、痛かったです……(笑)。
友人は朝採れ苺を差し入れてくれました。ありがとう。


1日目。
朝から直母指導を受けました。
ここで授乳のやり方を教えてもらいます。
でも、そうそう簡単には母乳は出てきません。
そして、これは後から分かるのですが、
このときはまだまだ乳首が固かったです。
そのほぐし方なども教えていただきました。

直母指導を受けたあとから、いよいよ赤ちゃんを個室に迎えました。
一日一緒に過ごして、
夜のあいだは看護師さんに赤ちゃんを預かっていただきました。


2日目。
朝になって赤ちゃんを迎えにいって、一日一緒に過ごしました。
この日は特に講義がありませんでした。
ちなみに、毎日の検診としては、
股間・おっぱい・子宮の経過の確認、検温がありますね。
この日も夜のあいだは看護師さんに預かっていただきました。


3日目。
特に講義はありませんでしたが、
退院日が近づいてきたので、夜に慣れるために、
この日は赤ちゃんが泣いたらコールしてもらうようにしました。
赤ちゃんを預けてから2回のコールがありました。
逆にソワソワしてあまりゆっくり寝られませんでした(笑)。


4日目。
午前中に沐浴指導、午後に調乳指導と退院後の生活指導を受けました。
沐浴指導は、実際に赤ちゃんをお風呂に入れるのを見ながらでした。
我が子とは性別の違う子だったので、なんか新鮮でした!

調乳指導はミルクの作り方や、授乳の必要性、
授乳やミルクでは補いきれない栄養分などを教えていただきました。

退院後の生活指導では、
産後の身体がどういう状況になっているのかをご説明いただき、
産褥体操などについて教えていただきました。
また、今後の赤ちゃんの検診や、乳離れのタイミングなど、
助産師さんがご自身の経験も含めてお話してくれました。


5日目。
朝から退院の検診を受けました。
小児科の先生から赤ちゃんの検診結果を聞いて、
母子ともに、問題なく退院できることに。
入院費のお会計をして、お昼前には退院しました。

ベビードレスを着せた我が子を連れてナースステーションにご挨拶。
看護師さんたちに大変ちやほやしてもらって、
喜びの気持ちいっぱいで病院を出ました。


という感じで、私は通常より一日早く退院しました。
旦那さんの都合もあったため、入院1日目あたりから
その旨を助産師さんや先生に相談しておきました。
幸い、私の経過も良かったので、早めの退院が叶いました。
天気も良すぎるくらい良くて、いい日和の下で写真が撮れましたね。


また、4月ということもあってか、
私の検診のときには看護学校の学生さんが一人、ついてくれました。
最初に看護学校の先生から「つけてもよろしいでしょうか?」と
ご挨拶をいただき、特に抵抗もなかったので了承。
とても物腰柔らかい学生さんで、お話していて楽しい子でした。
どうやら助産師志望とのこと。人柄的にもとても合っていると思います。
ステキな助産師さんになってくださいね。


明日の後編では、私の身体の経過を書くつもりです。
どこがどれくらい痛かったかなどを、覚えている範囲でお伝えしますね。



◆───-- - - -            - - - – --───◆
  ご意見、ご質問など、お気軽にコメントお寄せください。
  Twitterフォロー、いいね!もぜひよろしくお願いします。
◆───-- - - -            - - - – --───◆