お手本なしの自由な世界
筆文字アート・心書で輝く自分に♪
"あなただから"書ける文字で
HAPPYの輪を広げよう!
石山仁美です。

 

 

 

そのまま書くのは

もったいない!

濁点(点々)の

アレンジ3パターンむらさき音符

 

 

 

先日生徒さんから

「"が"などの点が重なる時の

アレンジが難しいですあせる

とご相談がありました!

 

 

 

ひらがなの濁点(点々)。

何も意識しなければ

ちょんちょん♪って

書いてすぐ終わる部分です。

 

 

 

そういう細かいところにも

目を向けている生徒さんに

「すごいな~おねがい

と感動しちゃいました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

 

濁点はたった2つの

点の重なりだけど

実はアレンジ方法が

たくさんあるんですよ♪

 

 

 

濁点をどう書くかで

印象が変わるし

その文字が主役にもなっちゃう!

たかが濁点、されど濁点ウシシ

 

 

 

ということで今日は

濁点のアレンジ3パターン

をご紹介していきますねひらめき電球

 

 

 

 

 

 

どれも簡単なので

ぜひいつもの筆文字に

取り入れてみてくださいね爆  笑

 

 

 

まず1つ目は

【点の大きさに変化を出す】

 

 

 

無意識に書くと

2つの点の大きさは

ほぼ同じになります。

 

 

 

そこをあえて

1つ1つの点の大きさを

ちょっとずつ変えて

書いてみる!

 

 

 

すると同じ配置、並びでも

文字の印象が

変化しますよ♡

 

 

 

 

 

 

 

2つ目は

【点をマルにする】

 

 

 

点の部分をマルにすると

あら不思議~♡

一気に可愛らしい文字にラブ

 

 

 

マルの部分を

横並びや縦並びにしたり

大きさを変えてみることで

何パターンものアレンジが

楽しめますね♪

 

 

 

 

 

 

 

3つ目は

【記号やイラストにする】

 

 

 

ハートマークや

お顔などのイラストに

変えるだけで

 

 

 

存在感たっぷりの

主役級の文字に大変身~まじかるクラウン

 

 

 

リボン、お花、動物、音符など

アレンジは無限です^^

 

 

 

 

 

 

ということで今日は

濁点のアレンジ3パターンの

ご紹介でしたキラキラ

 

 

 

点の大きさに変化を出す

点をマルにする

記号やイラストにする

 

 

 

筆文字で書く機会の多い

「ありがとう」

「おめでとう」

にも濁点がバッチリあるので

ぜひぜひお試しくださいゲラゲラ

 

 

 

今日のシェアが

少しでもお役に立てたら

嬉しく思います♡

 

 

 

 

 

 

「目から鱗の書き方ばかりで

想像以上に楽しかったです」

 

「自分にない発想があり

本当に奥が深いな~と

思いました!」

 

 

 

嬉しいお声が続々届いている

2時間の筆文字講座♪

スケジュール&詳細は

こちらからご覧ください^^

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

2つの点に詰まってる

無限の可能性に

ワクワクしますねおねがい

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました♪

 

 

 

文字アレンジのコツは

こちらでもお伝えしています。

併せて読んでいただけると

嬉しいです^^

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉2021年9月の人気記事ランキング月見

 

No.1宝石赤人の心に届く筆文字と届かない筆文字の違いとは?

 

No.2宝石緑「好き」を伸ばす言葉、伸ばさない言葉。どっちを使ってる?

 

No.3宝石白「何もない私」を卒業して「これが私」を楽しもう♡

 

 

 

 
【"好き"が詰まった
世界にひとつの筆文字ギフト】
 
 
 
または
 
②LINE公式アカウントから
ご注文・お問い合わせください。
 
LINE公式アカウントでは
限定企画やクーポン、
講座のご案内などいち早くお届け♡
 
星ご登録はこちらから
下矢印

(もしくは@501wlbcgで検索できます。
@を忘れずにひらめき電球)
 
 
料金の詳細はこちらから
ご確認ください^^
↓↓
 
お問い合わせいただいた後、
2日以内に折り返しご連絡致します。

 

 
゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚
心を込めて
あなたの想いをカタチに
させていただきますふんわりリボン
゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚