もうひとつの帰省目的は…
妹家族の引っ越しのお手伝い
中学校の先生をしている義弟の転勤に伴い…
今度は離島かも…ということで、奄美かも
と楽しみにしてのですが…
なんとお隣の徳之島でした
奄美だったら、お互い行き来することができると思っていたのに、ちょっとショック…
アクシデントも発生し…
引っ越しの荷造り中に、なんと妹が高いところの物を取ろうとして、落下
左足の薬指にひびが入ってしまったと…
薬指なのに、親指のあたりまで青黒くなって…
かわいそうに…痛々しかったです
一番、動かないといけない人が戦力外通告
私もかなりおっちょこちょいだけど…妹は私の上をいくかも…
ということで、私と、姉が交代で引っ越しのお手伝いに…
私は泊りがけでお手伝いへ行ってきました
妹が今住んでいるのは指宿なので…温泉にもしっかり入ってきました
奄美には、温泉がないので…久しぶりの温泉でした
最後の夜は、いとこたちもあつまって
お寿司屋さんで最後の食事会
にぎやかでした
本当にバタバタで今回は、子供たちをあまりあちこち連れていけなかったのですが…
アミュプラザでお買い物したり…
奄美にはない、ケンタッキーを食べたり…
奄美では咲かない桜を堪能したり
帰りは、妹家族と一緒の船で…
船には、離島に赴任する先生方の名前が書いてある
手作りの横断幕が
港には、離島に赴任する先生方を見送りにたくさんの生徒や保護者、先生方が…
こんなにたくさんの方に見送られて…
先生冥利に尽きますね
新しい環境で、慣れるまでは大変かもしれないけど…
離島での生活を楽しんでね~
この春も、たくさんのお友達、知り合いの方が、奄美から転勤していかれました
私はいつも見送る立場なので、とってもさびしいのですが…
またいつでも奄美に遊びにきてくださいね ありがとうざいました
別れの春は…出会いの春でもあるんですねよね
今日から4月、今度は子供たちの新学期の準備のラストスパートです