寒い朝… | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

今朝は奄美も寒かったショック!


なのに…早起きしてしまったあせる


朝4時に起きて…朝からジャムおじさんのようにパンを焼き…ニコニコ


今日は娘たちの希望でチョコチップのねじねじパン(自己流)ガーン




奄美の3匹のこぶた-201212070657000.jpg




今日は気分的に忙しい1日アップ


朝7時40分から8時過ぎまでPTAの街頭のあいさつ運動の当番


で、ちびすけはお弁当のいる日だから…ばたばたとお弁当も作りつつ…


小学校の娘たちは今日持久走大会で1年生は9時20分スタート、4年生は10時50分スタートという…なんだか微妙に時間があいてる…ガーン


持久走大会も…『ママも痩せるために走るから、一緒に練習がんばろう!』なんて1ケ月前くらいからいいながら…お得意の口だけダウン

朝は娘たちが起きられず…夜はママの元気のスイッチがきれて…気がつけば…え!?

とうとう一度も走らずに叫び本番の朝を迎えてしまいました…汗


昨夜、持久走大会の路上コースを走ってみる?(最後が結構な坂になっていて…)って話になったんですが…

運動会前に走る練習をして、こけて鎖骨を骨折したことのあるひーちゃんは、直前でがんばってもけがをするだけ…みたいな…ことを悟ったようで…あせる拒否…

まぁ…こんなもんです…娘たちよ…最後まであきらめずにがんばって走ればいいから…DASH!



で、持久走大会のあと、ママ友とランチの約束のあと…


午後からは小学校の2学期最後のPTAが2時半からと3時20分から…あせる


PTAが終わったら、夕方からパパの歯科医院のお仕事の手伝い…


今日は夕方から忙しいようで…助っ人でにひひ


PTAから帰って30分でちゃちゃっと夕ご飯を作らなきゃねぇ…


あ~ちびすけを幼稚園の預かり保育にお願いしなきゃだわ~


でも夕方…迎えに行くの忘れそうあせる


忙しいことはありがたいことです


あったかくして…今日も一日がんばりましょうアップ