鶏飯 | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

台風15号…やっと通りすぎました


今朝は朝から、2時間以上かかって、家のまわりの掃除…あせる


いろんなものが倒れていたり、飛ばされていました



日曜の夜…突風がこわくて眠れず…


月曜日…午前中で過ぎ去ってくれるかと思いきや…夕方まで雨風が強く…結局パパの歯科も臨時休診…


昨日の夜も雨が降り続き…なんだか胸騒ぎがして眠れず…

(雨風がまだかなり強くて…)


まだまだ奄美のあちこちで停電しているところがあるようです




うちは…月曜日の朝、停電?と思っていると…隣のばぁばの家は、停電してないと…


我が家だけ…漏電していたようで…あせる


3時間ほど電気が止まった状態でした叫び


冷凍庫や冷蔵庫に入っている傷みそうなものから使わなきゃ…


ということで、今日は冷凍してあった鶏ガラと鶏肉を使って鶏飯をつくりました


鶏飯はスープが命!朝からことことと9時間近くスープとって…


(こんな感じで作ります )各家庭で作り方もいろいろあるようですニコニコ




奄美の3匹のこぶた-201208281920000.jpg


具は、鶏肉をさいたもの、錦糸卵、さっと味付けしたしいたけ、刻んだパパイヤのお漬物、ねぎ、きざみのり…


これに、あつあつの鶏ガラスープをかけていただきます



奄美の3匹のこぶた-201208281932000.jpg



紅しょうがのかわりに、みょうがをのっけてさっぱりといただきました。


今日は夕方から仕事が入ったので、朝から準備していてよかったですニコニコ



先日帰省した時行った、鹿児島中央駅近くの『かごっま屋台村 』の中にある


奄美の郷土料理のお店、愛加那 』さん…こちらでも鶏飯を食べられるみたいです



それにしても…今回の台風15号はすごかった…


明日は船が着くらしいので…やっとスーパーに生鮮食料品が並びますドキドキ


2日連続寝不足なので…今日は、ちゃんと眠らなきゃ…無理のきかないお年頃なので…ガーン



停電、断水している地域が早く復旧しますように…