あまみシマ博覧会  | 奄美の3匹のこぶた

奄美の3匹のこぶた

奄美大島での日々の暮らし、3人の子供たちの成長、おいしいもの… 小さな幸せをみつけて楽しく暮らしたいみみママのひとりごと☆

あまみシマ博覧会



『島の食材をつかったおもてなし料理教室』 に龍郷にある ヴィラゆりむん  にお友達と行ってきましたドキドキ


『ヴィラゆりむん』さんは何回か行ったことがあるお店で…


とってもお料理がおいしいんです こちら





奄美の3匹のこぶた-201202161038000.jpg


笑顔の素敵なご夫婦が迎えてくださいました


今日教えていただいたのは…


チューリップ赤島豚とふだん草のファルソマグロ(イタリア流ミートローフ)


(『ファルソマグロ』の直訳は『にせの痩せっぽっち』つまりは丸々としたボリュームのある一品という意味らしいです)


チューリップ赤タンカンのサラダ


チューリップ赤アンチョビのトマトソース


チューリップ赤クリームトマトソースと旬野菜のペンネ




島豚のロースに豚ミンチをひいて、ふだん草をしき、ゆで卵を巻いて…

奄美の3匹のこぶた-201202161113000.jpg




アルミホイルでつつんで…オーブンで焼いて

奄美の3匹のこぶた-201202161117001.jpg





奄美の3匹のこぶた-201202161205000.jpg


できあがりはこんなかんじにラブラブ!


ローズマリーやローリエのいい香りラブラブ



今年は水害などであまりとれなくて貴重品といわれる奄美のたんかんと使ったサラダも教えていただきましたラブラブ


シェフがつかっている包丁はどれもすごく切れ味がよくて…


家でどれだけきれない包丁を使っているか…あせる


あと…ぺティナイフがあると、にんにくのみじん切りや細かいものを切るのにとっても便利ということがわかり…


ぺティナイフがほしくなりました音譜

奄美の3匹のこぶた-201202161139000.jpg


タンカンのサラダ

奄美の3匹のこぶた-201202161146000.jpg


ミニトマト、きゅうり、玉ねぎ、たんかんで…とってもカラフル音譜


アンチョビトマトソースをベースに…


クリームトマトソースを作り…


ブロッコリーとシェフお手製の島豚のスモークベーコンのペンネ



奄美の3匹のこぶた-201202161203000.jpg



奄美の3匹のこぶた-201202161220000.jpg


アンチョビのトマトソースの上に…島豚とふだん草のファルソマグロを盛り付けて…


パスタがまたたまらくて…ラブラブ! 島豚のベーコンのスモークされた香りがして…


ソースがまたなんともいえないおいしさラブラブ 


やっぱりソースってお料理の味を左右させる大事な要素だと思います



奄美の3匹のこぶた-201202161213000.jpg


タンカンのサラダも見た目もきれいで…


子供達が喜びそうなサラダニコニコ


お家でも子供達に作ってあげようと思いましたニコニコ


早速、帰りにアンチョビやトマトのホール缶やペンネをスーパーで買いこんで帰りました


今日は木曜日で幼稚園はパンと牛乳だけの粗食給食の日で… (こんな感じ…


ママだけ…こんなおいしいものをいただいてごめんなさ~いあせる


食後のコーヒーに…黒糖ラブラブ 黒糖をいただくとホッとするようになってきました


もう私も立派な島人かなニコニコ




今までもいろんなシマ博覧会のプログラムに参加させていただきましたが…


どれも楽しくて…楽しいものばかりです




http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-10807329803.html (島料理教室)


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-10971252471.html  (ハブ講座)


http://ameblo.jp/hitokayosyun/entry-10965666363.html  (みのりママのパン教室)



奄美に来てもうすぐ10年ですが…


奄美のことをいろいろと知りたい、体験したい私にはこのシマ博はとってもいい機会です


これからも可能なかぎりいろんなプログラムに参加したいなぁニコニコ


楽しかったアップ