残酷な子供の経験値マウント | 準富裕層への道〜世帯年収700万円台でもいける気がするブログ〜

準富裕層への道〜世帯年収700万円台でもいける気がするブログ〜

小学生レベルのしょうもない話をお腹抱えて笑い転げるような日常が大好きです。主婦スキルは低め。得意なことは貯金かな。お金を上手く使えるようになりたいです。
金融資産5000万円以上を目指します。
仲良くしてください。


数あるブログの中からこちらにお越しいただき本当にありがとうございます


アラフォーママ みよですニコニコ


よろしくお願いいたします流れ星あしあと

むかーしむかし、私がまだ小学生だった頃

こんな遊びがあったんじゃ

おばあちゃん、これは何設定ですか?滝汗


「◯◯行ったことある人〜?」

「◯◯した事ある人〜?」


例えば

にやり「ディズニーランド行ったことある人〜?」

にっこりウインク爆笑うさぎのぬいぐるみ「はーい」


凝視「飛行機乗った事ある人〜?」

にっこりニコニコ「はーい」


永遠に続く質問合戦…。


私には年の離れた兄弟がいます。

両親は自営の共働きで毎日忙しくて、兄弟の高校、大学の学費を稼ぐのに必死でした。


私は小学生時代は習い事にも行っておらず、休日は家にいることがほとんどでした。だから私の経験値はとても低かったです。今でも低い笑


だからこの経験値丸裸の質問合戦、ほとんど「はーい」って言えなかった…。

友達が羨ましかったな。

映画館、ボーリング、カラオケ、何もした事がなかったです。


 

 



当時私がマウントのてっぺん取れるかなと思った質問は

キラキラ「ちびまる子ちゃんのCD持ってる人〜?」

よわっ、経験値でもない



ウシシ「ザリガニ釣りした事ある人〜?」

ちくわさえ買えたら近所の沼でできる


こんなもんです…。




自分が親になって、子供にはいろんな体験をさせてあげたいと思うのですが、夫が土日祝はほぼ仕事のためなかなかお出掛けできないんです。


息子たちはどう思っているのかな?

辛い思いしてないと良いけど


できるだけ息子たちにはいろんな経験をさせてあげたいですニコニコ