食べるもので心と体を作る薬膳のある暮らし

薬膳教室 一葉です。
不調の原因を考え、毎日のご飯で整えていける
知識を学ぶ教室をしています。

‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥


食材でも生薬になるくらい

薬効の高いものが色々とあって


その一つは、桑の実。別名マルベリー。


乾燥させた物は「桑椹、そうじん」と言って

血を補う補血薬。


昔、軽井沢で桑の実ジャムというのを見つけた

くらいで、普段目にすることがないけど

ずっと欲しいな〜と思ってました。


そしたら、コープ自然派さんのカタログで

発見。


食べたい!ジャム作りたい!って

大喜びで植える場所もないのに買ってしまい

植木鉢に植えました^ ^


スーパーフードとも言われていて

薬膳的にも血も潤いも補給できる素晴らしい果実。

目の疲れにも良いしアンチエイジング効果も

高い。


赤黒くてラズベリーとかブラックベリーみたいな

実だそう。収穫が待ち遠しいな〜。


それから

我が家の定番と言えば、みかんの皮。

生薬としては「陳皮」と言って

胃もたれがする時なんかにも良いもの。


胃の働きを高めてくれるお助け食材として

毎年これを作るために有機栽培のみかんを

買って干してます。(今年も完成^ ^)


作りたては良い香りで巡らせてくれるし

年数が経ったものは

色も濃くなってパワーも強い。


ポン酢を作る時にも入れたり
お弁当教室のおかずにも登場。
教室の生徒さんで作られる方も多いです。

これにお湯を注いで飲むだけでも
消化を助けてくれるれので胃が重い時は
楽になります。

みかんの皮を干すだけなので簡単。
気になる人はやってみて下さいね^ ^


‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥ ‥

〜薬膳教室についてのお知らせ〜


単発講座(油を賢くとろう)は満席になりました。


自宅教室の募集は、次回は1月の予定です。


内容に関するご質問は下記公式LINEで

お気軽に聞いて下さいね^ ^

1対1でトークできます。


薬膳教室 一葉
国際薬膳調理師   薬膳インストラクター
発酵食品ソムリエ お弁当デザイナー

happydays.hitoha@gmail.com