【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第75回(通算・第148回)・2022年6月 | ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

ヒトデ大石のなんとなくレポート置場

2011年8月「ヒトデ大石のどんなブログにしようか検討中。」からタイトル変更。
ライブイベント、舞台観劇のレポートを中心に書いていこうというブログ。
以前はmixiが主戦場だったけど、今はこっちが主戦場(笑)

【宣伝】「WEST EIGHT PRINCE Ⅱ」第75回(通算・第148回)・2022年6月放送分
 
第75回・2022年6月放送分/60分
(「WEST EIGHT PRINCE」から数えて通算・第148回)
 
パーソナリティー:ばんだなまっしー、ヒトデ大石、Benjamin
http://girlsvocallive.com/west.html
 
↑のURLから番組サイトにいけます。
 
2022年6月分の放送、更新となります。
ヒトデ大石、無事復活です(笑)
 
番組前半は「ヒトデ大石のイベント探訪」

今回は5月15日に行われた「燃えこれ学園 Re-START TOUR 2022 ~Get over the wall~ in 愛知」の様子について語っています。
イベントタイトル通り、名古屋でのイベント。
大石にしては珍しい遠征でのイベントでの取り上げとなってますが、果たして名古屋まで行って観た燃えこれ学園はどうだったのか……別名「ヒトデ大石珍道中」(笑)
 
番組中盤は「まっしーのたま語らい」

5月8日に行われた「IZANAGI デビューイベント」について語ります。
この日にデビューしたIZANAGIの昼夜イベントをまっしーが取り扱っています。
まっしー的新規案件ですが、内容が濃い事、濃い事……十数分のコーナーだったのにお腹いっぱいになる事、間違いなし!
 
番組後半は「Benjaminのコイツを聴け!(仮)」
第70回は「松本伊代」を特集!
デビュー曲のインパクトが非常に強く、長く芸能界で活躍している松本伊代。
「花の82年組」としてデビューしたアイドル時代から、結婚を経て本日に至るまでの活躍を語っております。
 
ED前には恒例となった、告知コーナー(主に6月下旬~7月上旬までのイベント)もあります。
気になったライブがある方はチェックをよろしく!
 
以上の内容となっております。
今月も何卒、よろしくお願いいたします。
 
【6月放送分OP、ED情報】
OPテーマ……「星彩挽歌」(百合)

ユニット・大和撫子でも活躍している百合。
この音源は彼女自身ソロで記念すべき10枚目の音源となります。
作詞・涼城えみ、作曲・HIDEKIというラインナップも当番組的には高まるところ。
8月には4年ぶりのBDライブも決まっている彼女の活躍にも、是非注目!
 
EDテーマ……「急行新鵜沼行き (feat. GUMI)」(ヒビコウジロウ)

番組OP/EDテーマ応募から採用させていたきました。
現在はソロギタリスト、ボカロPとして活動中。
ボカロ楽曲を集めたアルバム「西に見えるあの街」の中から一曲、同曲を採用させていただきました。
偶然にも名古屋遠征を語った今回に相応しい、EDテーマとなりました。
 
楽曲使用許諾をいただきました、関係者の皆様、誠にありがとうございました。