FICE主催「イカすアキバ天国」の出演者まとめコーナーです。
主催非公認(笑)ですが、イベント参加予定の方は、予めこれを見ておくと何かいい事があるかも(笑)
ぶっちゃけると、大石個人的主観入りまくり出演者紹介コーナー(笑)
今週末に迫ったアキ天の出演者を応援したいと思い、今回も勝手に応援します(笑)
念のためお伝えすると、この紹介文は意図的に誰かに勝ち抜いてもらいたいという趣旨のものではないので、予めご了承ください。
当日の投票に関しては皆さんの自己責任においてお願いします。
なお出演者からの気合のコメント、ファンの皆様からの応援書き込み、もしくはもっと詳細な情報、また間違いなどもあれば遠慮なく書き込んでください。
それでは今回から会場移転!
四谷mono初となる「第44回イカすアキバ天国」既に決定している出演順に紹介、応援していこうと思います!
『第44回イカすアキバ天国』
[出演者及び大石的観点]
・1番手:駿河侑夜(2回ぶり5回目/3位・1回)
声優を目指して活動中のアーティスト。キャッチフレーズは「俺様何様侑夜様!!世界で一番侑夜様!!」
前々回「第42回」では初のトリを務め、しかも初入賞となる3位に入り込んだ。
世界観は相変わらず独特ではあるが、出場回数を重ねる事に客層の心を掴みつつあり、確実にファン層も増えている。
今回は最早、定位置(?)ともいえるトップバッターに戻ったが、果たして勝ち抜けとなるか。
・2番手:FICE(2回ぶり7回目/3位・1回)
元祖アキバ系パフォーマンスユニットとして芸歴14年目を迎える超大御所ユニット……こと主宰。
昨今は派生ユニット(鋼鉄姉妹、ひびえんでぃんぐ)が頻繁に出場しているため、毎回お目見えしないが、イベントの「顔」としてやはり欠かせない。
昨年9月の「第40回」の3位が今のところ最高ではあるが、そろそろ主宰の面目躍如といきたいところ……。
果たして、アキ天初優勝、そして夜への返り咲きとなるのか!?
・3番手:MINO+(初出場)
㈱ONIGIRI所属。コスプレ系ビジュアルユニットとして、当イベントをも席捲した「YUIMINO」……現在は三人組となり経営者ユニット「YUIMINO+」として国内外問わず活躍している。
そんな「YUIMINO+」から朶恵みのり、東雲ゆうさの二人……その名も「MINO+」として参戦が決定した。
その理由とは……先日の某イベントでの二人の体たらくぶりに業を煮やした、ユニットリーダー兼社長・雅南ユイからの「社長命令」である!
武者修行として挑むよう言われた今回……リーダー兼社長の手前、恥ずかしい戦いは出来ない!果たして結果は如何に!?
・4番手:りゅうきいずむ(9回ぶり2回目)
自称「鬱ぽっぷ系アーティスト」として活動。残念ながら今年3月、夜を脱落したMa:rchen-holic*のメンバー:りゅうきのソロプロジェクトである。
Ma:rchen-holic*と似て非なる世界観を醸し出している。どこか明るい曲調なのだけど、良く聞くと「鬱」な歌詞というアンバランスさが魅力である。
一昨年11月「第35回」に本番4日前に急遽代打で出場(当時は「りゅうき」名義)して以来、ソロとしては2回目の出場となる。
4月末には初の音源も完成し、ソロとしても好調なりゅうきいずむ。満を持してアキ天の舞台に臨む!
・5番手:神戸忍(4回ぶり6回目/2位・4回)
「M79うさぎ座兎人(らびっと)国」から地球にきて修行中の歌い手。自称「二代目昭和ROCKの伝道師」
当イベントでは「三代目シルバーコレクター」としての実績の方が有名な彼女だが、昨年9月「第40回」以来の久々出場となる。
今年3月から主宰・FICEと同じ㈱ビッグファイタープロジェクト所属が決まり、最近ではFICEのバックも務めるようになるなど周囲の状況は激変している。
この状況を追い風に、悲願の優勝を飾りたいところだが、果たして6回目の挑戦の結果は如何に!?
・6番手:ダイエット・デス・スパイラル(2回連続3回目)
「マシュマロ系女子アイドルユニット」と銘打って活動しているユニット。「ダイエットの負のスパイラル」がユニット名の由来。
今回は唯一の連続出場となるが、前回「第42回」では「3位狙い」や「ぽっちゃり枠を制す!」などの爆弾発言(?)で会場を沸かせた。
残念ながら目標の3位(入賞)には届かなかったが、連続出場して挑戦をしてくるあたり気合いと本気度を感じる。
果たして三度目の正直なるか!?それとも二度ある事は三度あるか!?DDS、真価の問われる三戦目である。
・7番手:うさみけ(初出場)
坂水ありす、宇都宮なおの二人組ユニット。ブログには「自己満を原動力として動く二人の女の子」とある。
彼女たちの特徴として「ストーリーライブ」があり、一つの物語にそって展開していくライブを展開していく事を得意としている。
また「うさみけP」として活動する時は某ボーカロイドの姉弟の容姿を借りて、前述のストーリーライブを展開する事も多々ある。(夜にいる某ユニットにも通ずるものがあるが……)
そんな初出場のうさみけ。いきなりトリでの登場となる今回。果たして初出場で初優勝の快挙なるか!?
以上7組。
果たして今回の優勝は誰の手に……。
~~~以下、勝手に宣伝~~~
「AnBぷれみあむぅ presents 『第44回イカすアキバ天国』」
日時:2015年5月16日(土) 開場・11:20/開始・11:40
会場:四谷mono
料金:予約3,000円、当日3,500円(ドリンク別)
出演:駿河侑夜、FICE、MINO+、りゅうきいずむ、神戸忍、ダイエット・デス・スパイラル、うさみけ
ゲスト:三木悠莉(第43回アキ天KING/前回優勝者)
司会:FICE
OP/EDアクト:がちゃぴんず
~~~~~~~~~~~~~~
レポートは出来るだけ近日中にあげます。
全出演者とも頑張れ!
前回の詳しい様子は↓。
・【レポート】AnBぷれみあむぅ presents 『第43回イカすアキバ天国』@神楽坂EXPLOSION
http://ameblo.jp/hitode0014/entry-12007006259.html