焦らし効果で、学生の興味を引く。笑 | 求人や人材紹介に頼っても、”欲しい人材が採用できない”、目立った強みがない中小企業を応募者の行列ができる企業へ。

求人や人材紹介に頼っても、”欲しい人材が採用できない”、目立った強みがない中小企業を応募者の行列ができる企業へ。

社長が一人で頑張り、専門の人事がいなく、採用がうまくいかない延べ400社を救った方法とは?給与や福利厚生が高くなくても”会社にマッチした人材は採用できます!”(株)ヒトコンサルティング

こんにちは

 

 

中小企業の採用のミカタ伊藤です!

 

 

今週末は、

 

 

大阪で、合同説明会にきております。

 

 

昨日は個人プレゼン。

 

 

そして、今日は企業の人事として。

 

 

 

今回参加の学生は約100名

参加企業は10社

朝から夕方まで。

 

 

 

企業ごとに10分のプレゼン

40分の会社説明×6回

《ブースに分かれて》

座談会10分×3回

 

 

 

というのがざっくりとした流れです。

 

 

 

ここで、大切になってくるのが

最初の10分プレゼン

いかに学生に興味をもたせて、

次のブースにいかにきてもらうか。

 

 

冒頭の10分プレゼンで全く興味が

ないとすると、

 

 

ブースに学生はこない、、、、

 

 

 

まさかのスカスカ状態に、、、えーん

 

 

 

とういうことで、

最初の10分が大事。

 

 

 

なんでもそうですが、

出鼻をくじかれると

 

 

 

それから、なかなか立て直しって

 

 

難しいですよねー。(>人<;)

 

 

 

なので、最初が肝心です!

 

 

 

さて、僕が顧問に入っている企業は、

10社中の最後。

 

 

最後のトリですよ!

 

 

 

いよいよ、企業ごとにスピーチをしていくと

 

 

んーー。

 

 

学生も真剣な表情。。

 

 

 

 

しかし、

どんどん、企業のスピーチを

していくと、

 

 

 

 

学生も

 

 

 

飽きているw

 

 

 

1時間も聞きっぱなしだし、

 

 

 

まあ、しゃーないか。

 

 

それも、学生は事前にどんな企業が

参加するかもわからないし、

業界も会社の規模感も。

 

 

 

だって、興味ない会社の話なんて

聞いても飽きるよね。

 

 

 

そして、いよいよ僕がスピーチをする

出番がやってきた。

 

 

 

予定だと会社の事業内容をメインで

話そうかなって思ったですが、

 

 

 

 

みんな飽きてそうなんで、、、、

 

 

 

アドリブでいきました!w

 

 

 

事業や、仕事の内容より、

 

 

内定がを持っていても、いきたい会社に入社を

できる人とできない人の違い

 

 

という形で話をしました。

 

 

6月段階で、4年生の

内定率はなんと、70.3%。

 

 

 

ってことは、

ここにいる70人の学生は内定を持っている

ってことになりますし、

 

 

 

それでも、

わざわざ企業の合同説明会に

来ているってことは、

 

 

決めきれてない!

 

 

または、行きたいって思っている

会社には内定が貰えてないってことになります。

 

 

 

だったら、その70%以上のニーズがある

話をしたら、響かないわけがない。

 

 

 

思った通り、

 

学生は釘付けになっていました爆  笑

 

 

そして、上記の内容の答えを伝えないって

ことがポイントです。

 

 

 

そこから、

次のうちの40分間の会社説明にくれば

その答えが分かるんじないかなって

 

 

思わせないとだめ。

 

 

 

その10分間に答えを言ってしまったら、

それで、終わってしまいます。

 

 

 

そう

 

 

ここで答えをいったら、

満足をしてまうのです。

 

 

 

 

餌を与えすぎの

満腹状態。w

 

 

 

 

ハングリー状態にしないと。^^

 

 

 

 

営業でもそうですが、

商談の時に、全てのことを

言ってしまう人いますよね。

 

 

 

それって、お客様に満足をさせて

しまっている。

 

 

なら、お金払わなくてもよない?

 

 

ってことなる。

 

 

だから、答えをすべて伝えてはだめなのです。

 

 

答えを伝える場合は、

 

 

たとえその答えが分かったとしても、

その先にまた問題が浮き彫りになるという

 

 

うちと契約をしないと、

そのすべての問題の答えは知ることができないですよ!

 

 

っていう状態にすることが全て。

 

 

 

まあ、駆け引きですよね。

 

 

恋愛も、ミステリアスの人のほうが

モテますよね?

 

 

知りたい、気になることで、

勝手に、一人でいる時に相手をイメージしてしまう。

 

 

そしたら、勝手に興味をもってしまう。

 

 

 

焦らし効果です。

 

 

 

 

 

 

だから、学生にも

興味があることで、聞く姿勢を持たせて、

 

 

相手の頭の中を言語化してあげて、

問題提起、そして答えをいう。

 

 

ただ、答えは全て明かさず、

一部だけを話す。

 

 

 

この方法をとりました。

 

 

 

思ったとおりになりました!^^グッ

 

 

 

 

 

 

では、具体的にどんな内容を話したか

というと、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

続きはwebで!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではなく、次回話たいと思います^^

 

 

 

それはまた明日!