0506、主婦のためのダイエット講座(超簡単) | ひたすら楽して日本国民2

ひたすら楽して日本国民2

いい世来いよと人の云う
お前のことが好きだった

人体がエネルギーを使う順番は「炭水化物→他」だから、

炭水化物を食べると、そちらが優先的に消化されてしまい、

皮下脂肪を使うところまでいかない。

 

だから炭水化物を減らす、ここまでがライザップのやってる理屈。

 

でも食べる量を減らすと絶対に続かないし筋肉が落ちてリバウンドするから、

しっかりたんぱく質を摂取して運動もしよう、

油はよいものを厳選しよう、というのが王道ダイエット。

 

つまり「高たんぱく、中脂肪、低炭水化物」

 

マヨネーズやドレッシングの油はあまり気にしなくていいけど、

マヨラーだの揚げ物大好きだのというのはもちろん論外。

普通の範囲なら、油を気にする必要はない。

 

コレステロールはそこまで有害じゃないということが近年明らかになっているので、

「体重10kgにつきゆで卵1個」くらいを目安に食べつつ、

「体重1kgにつきたんぱく質1.0gから1.2gくらい」を目指そう。

 

それくらいたんぱく質を摂取すれば疲れにくくなるし、疲れも取れるはず。

散歩くらいの運動がヘッチャラになると、体を動かすのも楽しくなるはず。

ちなみに市販の卵をゆでた場合、1個につきたんぱく質は6gあると計算できる。

 

でも肉や魚や卵や大豆を食べるとカロリーオーバーしてしまうし、

お腹いっぱいになって他のものが食べられなくなるので、

プロテイン(水分や脂肪分や炭水化物を除去した純粋なたんぱく質)にお任せしよう。

 

プロテインにはだいたいホエイ(牛乳)、カゼイン(牛乳)、ソイ(大豆)の三種類があるけど、

女性向け・ダイエット向け・美肌向けなのはソイプロテイン。

 

ゆで卵を毎食1個プラスして、ソイプロテインを飲む。

 

筋トレやってる人の常識だがプロテインに味がついていると飽きるので、

無添加の味に慣れてしまうのがいい。

 

味噌汁を飲んでない人は味噌汁を飲む習慣をつけるといい。

 

 

 

 

 

良質な油というものを考えるのが面倒臭い人は、

DHA・EPAサプリメントでもいいし、

毎日小さじ一杯の亜麻仁(あまに)油でもいい。

 

脳やメンタルに優しい成分が豊富に含まれている。

ただし良質な油は高価である。

大事なことは青魚か植物の油であるということ。

 

植物の油なら何でもいいわけではない。

だから亜麻仁油がおすすめであり、ごま油その他では微妙に足りない。

 

他に健康や美容を意識したサプリメントといえば亜鉛。

 

これから子作りを考えている女性は、

妊娠する前から葉酸サプリメントを飲むといい。

 

女性は男性よりも便秘になりやすいので食物繊維の摂取に気を付けたい。

できれば玄米かオートミール、

足りないなら別途食物繊維サプリメントで代用。

 

玄米がまずいと感じる人は舌がおかしいので要注意。

 

菜食主義(ベジタリアン、ロハス、ヴィーガンなど)は絶対にダメ。

ビタミンB12は動物性の栄養素だから。

 

 

 

 

運動は何をすればいいのか?

 

散歩またはプールでウォーキング、ストレッチ、腕立て腹筋懸垂。

 

最終的に散歩は毎日5km(だいたい1万歩)が目標、

ストレッチは疲労回復効果を得られる範囲で自己満足。

 

懸垂は1回できればいい。

腕立ては最終的に毎日50回。

ケツを引き締めたいならスクワット。

 

女は男よりも筋力が低いぶん骨も弱くなりやすいので、

寝たきり老人は圧倒的に女が多い。

老後に足を引きずるションベン臭いババァになりたくなかったら筋トレあるのみ。

 

ダイエット法を紹介してるスリムな美女は上記を実践し続けた好循環の中にいるから、

これから痩せようとする人が同じ運動をしても同じ効果は得られない。

 

まずは美しい体型になる努力を。

 

そしたら美女連中と同じ努力で同じ効果が得られるようになる。