近況報告と感染対応の業務。 | さどっちのブログ うちによってくまっし

さどっちのブログ うちによってくまっし

日々の生活の中で感じたこと、自分の興味のある出来事を

書いて上げていきます。毎日更新できるように気長にゆる

く続けていけたらって思います。







こんばんわ。
今日も一日お疲れ様です。
しごおわのただいまです。

先週末より
関連施設の職員から
濃厚接触者の利用者様が4名。
うち1名が陽性となって入院することになりました。濃厚接触者となった方には居室にて過ごしていただき、食事も居室で摂っていただいていました。

定期的な検温と抗原検査も毎日行っていて
様子をみていたのですが

感染者と約1時間近く同じ居室で過ごすというだけで空気感染してしまうのが新型コロナウイルスの恐ろしさです。

潜伏していて3~4日めで発症するということも
ありうるのは 高齢者ということもあって免疫機能が落ちていることも考えられますし、、、コロナウイルスの感染力が少量でも強く感染してしまうということなのでしょうか。


介護施設職員として
職員が感染者にならないために

いまだに
一歩外を出てからおうちに帰るまでは
マスクをずっと着用ーユニバーサルマスキングー
を行うこと。

施設内での業務は手指消毒が大原則なので
携帯用の消毒液をもっていて

ひとつの動作をするたびに
消毒ジェルを1プッシュして

1プッシュ1アクションというのが原則になっています。この土日も勤務です。

濃厚接触者の感染対応は解除になりましたが
新たに感染者が発生しないようにこの週末の業務は
かなり緊張しています。

自分自身 このところ なかよしちゃんと買い物やスイーツデ部活動はずっと行えていません。

職場とおうちの往復です。


5類になって 自己負担がでると
検査を辞退したり

マスクは個人の判断に委ねるということで

観光客も増えてきて
マスクを着けていない方も多くみられます。

帰宅部の食品スーパーでもマスクをつけていないお客さんがぺちゃくちゃ喋っている光景をみると自分でも ちょっと引いてしまいます。


これからは 自分の責任で自分を守る時世でしょうが、、、マスクがルールでなくなっても 公共交通機関や大型商業施設、もちろん病院や福祉施設では
マナーとして重要な事柄です。

自分は絶対大丈夫とか思わずに
今後は夏休みや夏祭りのシーズンなので
自分の行動に責任をもちたいものです。


母さんは 先月の大学病院での処方の服薬でもあんまり効き目がないようで食欲が低下してるようです。 お休みには実家に帰ってごはんを作って栄養が摂れて 柔らかいものを作っています。


弟は 精神のアップダウンの降り幅がひろくて
7月に自宅外泊を予定しています。
グループホームのスタッフさんには 頭がさがります。

そんな心をチョコっと癒してくれるのは

推し活動です。


忙しいうちでもネットテレビで全部のエピソードをチェックしているのが


大河ドラマ どうする家康
前回は鳥居強宇右衛門が長篠城の窮状を救うべく
岡崎まで走りぬけ、織田軍と徳川軍の応援をとりつけることができましたが、長篠に戻る直前に武田軍に捕まり磔の刑に処されてしまいます。


海外ドラマ
ディナの恐竜図鑑

デイナにはほかの人には全く見ることのできない恐竜を現実世界で見ることのできる特殊能力があります。自分の近所のいろんな出来事や事件を恐竜の生態にヒントを得て解決していく物語です。NHK+で視聴できます。




海外ドラマ
こちらベスト探偵団



オンエアはEテレビ(日)17時25分から
子どもたちだけで結成された探偵団が
日常生活の中のいろんな難事件を解決していくよ。

では、明日は早番勤務で早起きしなくちゃね。
おやすみなさい(-.-)Zzz・・・・