197回目のブログ: 緊張感がなくなったら、目標で自分を律する | 毎日何かを見つけたい!転んでもタダでは起きない!◆40代ワーママ

毎日何かを見つけたい!転んでもタダでは起きない!◆40代ワーママ

たくさんの考え方や価値観がある中で、みんなが自信を持って意見を言い合い、よりよいところを目指していく、、、そんな世界になったらいいなぁ。

職場やPTA、異なる価値観や考え方の中で日々感じたことを書いています。

こんばんは。

 

毎日異動ネタですが、

まだまだアウェイ感満載で

緊張感が続いています。

 

念のためですが、

みなさんとても親切です。

 

会議に出ていても

ほとんど分からないので、

 

いろいろ聞きたいのですが

その場で聞いていい

レベルの質問かどうかも

分からない、

 

でもみんなは

「うん、そうだよね」

 

という意味でのアウェイ感、

緊張感です。

 

 

早くこの状況を脱するように

キャッチアップしなければ、

と大量の資料を

読み込んでいる日々ですが

 

一方で

この緊張感も大切だなと

思わされました。

 

 

とにかく会議に集中するし、

自分の発言に非常に

気を使うし、

さらに反省もします。

 

集中することも

気を使うことも大切ですが、

 

それよりも

反省することが

とても大切だと

気付かされました。

 

 

毎回の会議で

自分の発言の内容や

発言の仕方を

振り返り、反省することで

 

次の会議に

多少でも活かせているという

実感があります。

 

 

これまでの

慣れた会議では、

 

よっぽど

「やってしまった。。。」

という会議でもない限り

 

振り返って反省することは

まずありませんでした。

 

 

振り返って反省しようと

しなければ、

改善点があったとしても

見つからないのでは

ないでしょうか。

 

 

その反対に、

できていたと思っていても

振り返って反省しようと

してみたら、

 

確かに問題はなかったかも

しれないけれど

 

それでも何かしらの

改善点が見つかるかも

しれません。

 

 

緊張感はありすぎると

疲れてしまいますが、

 

やはり適度な緊張感は

なければならないものだと

実感させられました。

 

 

今は自分のおかれた場所が

緊張感を与えてくれていますが、

 

この先この場に

慣れてきた時には、

 

自分で自分に

緊張感を与えなければ

いけなくなります。

 

 

3年前に異動したての

自分を思い出しても、

 

緊張感でいっぱいで

いろいろと気を使って

反省もしていたのが、

 

いつしか慣れて

緊張感がなくなり

日々の振り返りと

反省がなくなっていました。

 

 

 

自分を向上させるために

自分に緊張を与え、

 

日々の自分の行動を

細かく意識し、

振り返り、反省させるもの

 

それが目標なんだと

思います。

 

 

目標とは

 

日々の自分の行動を

律するための

意思決定基準のもと

 

というのは、

 

こういうことなの

かもしれません。

 

 

【今日のまとめ】

 

慣れない職場で

緊張感があるおかげで

 

日々の自分の言動に

気を配り、

振り返って反省し、

改善に努めている。

 

 

ところが一度

慣れてしまうと、

 

こういった気配りや

振り返り、反省と

いったことを

忘れてしまう。

 

 

緊張感がなくなった中でも

気配り、

振り返り、

反省を続けて

 

自分を向上させていくために

 

日々の自分の行動を

律するための

意思決定基準を

持つことが必要になるが、

 

その意思決定基準の

もととなるのが

目標なのであろう。