KANちゃんありがとう②♥️カラオケお別れ会 | TXT♥️テヒョンが好き♥️パピヨンのブログ

TXT♥️テヒョンが好き♥️パピヨンのブログ

TXT エンガブ 中川家、、、
好きなものについて、衝動に突き動かされた時だけ綴るブログです。

KANちゃん逝去の知らせに、固まりました

いろんな思いがあふれてひとしきり号泣しました

それから昨日のブログを綴って、心を落ち着かせてみました

大丈夫?と、離れて暮らしている家族や兄弟から、心配のメールをもらいました

娘を誘ってカラオケに走り、感謝の気持ちを込めて、お別れ会をしてきました


ふんわりリボンデビューアルバム「テレビの中に」から、タイトルナンバー
「テレビの中に」

アルバム「テレビの中に」には、ミニポスター的な写真集が封入されています



かわいいですね
この頃はまだ別の方の作詞の曲が
結構ありました


ふんわりリボン2ndアルバム「NO-NO-YESMAN」からは
「今夜は帰さないよ」

時々「もしもし、きむらですー」っていうオリジナルバージョンも混ぜ混んでマニアックに歌い上げましたルンルン

ジャケットがかっこいいんです
大人になってから改めて
カッコよさがわかったアルバムです



ふんわりリボン3rdアルバム「GIRL TO LOVE」
からは
「言えずのI LOVE YOU」
もどかしくあまずっぱい青春時代の思い出を添えてナイフとフォーク


さわやか好青年キャラです



ふんわりリボン4thアルバム「幸福選手権」
からは
「REGRETS」
せつない歌詞です


短髪期です(見たまんま)
売れる前のふんばり期とも言えるかも



ふんわりリボン5thアルバム「野球選手が夢だった」からは
「恋する二人の834km」
遠距離恋愛の歌ですね

ついにダブルミリオンヒットを放った、
「愛は勝つ」
を含む渾身のアルバム!
KANちゃんらしさ爆発炎の、
名曲揃いなアルバムです



何枚目かな?のアルバム「東雲」からは
「sunshine of my heart」
去年のライブのオープニング曲でした


顔写真が過去最高に小さくなりました



こまで、努めて明るい歌を選んで歌ったところで時間がなくなったので、いったんお別れを言おうと選んだのは
「バイバイバイ」
でした

せつないですね

時間の都合で、歌いきれなかったので、ほかに歌いたい歌をまた歌いにいこうと思っています


では、股。←KANちゃんのマネしちゃいました

お休みなさい
PCカラオケふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3
KAN ちゃんありがとう♥️