飯テロやんか~~!! | おけいの変な話

おけいの変な話

怖い話、ドラマの批評、そんなことに興味あるの!?っていう、変な話をいっぱい書きます。

前の仕事は手作りアクセ屋さん、今の仕事はテープ起こしの内職さん♪

 私の推しが2人いるドラマ「下剋上球児」。

 はい、鈴木亮平さんと黒木華ちゃんです。

 

 せっかくグルメから見たのが・・・ある意味失敗だった。

 

 腹が減って目が回る~~!!!

 

 亮平さん、食レポ上手なんだもん。華ちゃん、無言で食べてて、それがまたおいしそうで。

 ちょっと~~~!!

 

 んで、フォロワーさんと「おなかが空いてやばいね」って ( ̄▽ ̄;)

 

 彼女は振り掛けご飯を、私はたまたまオヤジにもらった柿を発見し、皮をむいて食べました。

 

 うまい!

 

 こんなにおいしいと思って食った柿、初めてかも(爆)。

 

 

 で、油断してたらば。ドラマ本編で、華ちゃんがまたおいしそうにアジフライをかじっててね。

 

 も~~~~~!!!

 

 また二人でおなかを減らしていました(爆)。

 

 

 ドラマの内容も、さすがの塚原・新井・奥寺。

 素晴らしいです。

 スポ根だけにギリギリいかずに、最後にミステリー感を漂わせて終わる。

 くううう!!!!

 

 全体の雰囲気も、「最愛」「Nのために」をちょっと思い出した。特に電車のシーンは「最愛」の1話を思い出す。

  

 前回のVIVANTがめっちゃくちゃ重厚で、このパターンがもっかい来たらぜ~ぜ~、は~は~だったから、ちょっとホッとしたのもある。

 のと、ここの枠っていまいちあか抜けない感があったから、金曜枠で鍛えられたこのお三方の手腕で、スタイリッシュな日曜劇場になるのではないかとめちゃくちゃ期待しています。

 

 話も面白いよ!

 

 私、亮平さんの困った顔が大好きなんですよね~ちょっと眉間にしわを寄せてるとこ。

 変なとこが好きな私。ふふ♪

 

 

 さて。「おやすみ王子」のポスカの件。

 小娘さん、日曜の朝にNHKの大阪局まで行ってくれたのですが、なかったと。

 「ママを喜ばせたかったのに~」って、めちゃくちゃ落ち込んだLINEをくれた。

 いやはや、申し訳ないのと同時に、かわいいなあって思ってしまって。

 その気持ちがありがたいなあ。

 

 転売ヤーも1人出て、これは本当に腹が立った。

 

 でも。その後の流れてくるポストを見ていると、どうやら係員さんに声を掛ければ在庫を出してもらえることが分かった。

 じゃあこいつに手を出す人はいないだろうとホッとしつつ、だったらそうどこかに書いておいてよって思った私(だったら小娘も悲しい思いをせずに済んだのに)。

 

 

 だからといって、もっかい小娘にお使いに行ってもらうのも、彼女の時間をこれ以上奪うのもいやなので、奥の手を使うことに。

 はい、大満足です。

 

 まだVRも予告もちゃんと見てないんよな~後のお楽しみだ。

 

 

 さてと、頑張って働くぞい!

 今週も張り切ってまいりましょう ( ´ ▽ ` )ノ