Wishのhiroさんち~ベランダ&アンティーク~
こんばんは~^^
今日はやっぱり雨でしたね~;;
雨なのに、多肉のお世話したhisaruです。
こんなお天気なのにやる気になったっていう・・・><
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
昨日のつづき書きますね。
アンティークショップのhiroさんのお家の
今日はベランダを・・・・
ベランダって言っても、ベランダガーデンですね
一気に行きますよ~~~~
思った思った?
「ここがベランダ~~~~??\(◎o◎)/!」
って・・・・・・
オサレ過ぎ~~ぃ
ウチのベランダと大違いやん
ま、ウチは、ベランダに洗濯物やら、布団やら
ガッツリ干すんでしゃーないけどさ、
もしこんなベランダだったら、
毎日眺めながら、優雅にお紅茶でもいただくのにな~、
小指立てて・・・( ´艸`)ププッ
参考にしたいところ、いっぱいあったな~(人´∀`).☆.。.:*・°
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
hiroさんちにあったアンティークの数々を撮って来たので、
どうぞ~^^
雑誌の世界が、ここに~みたいな感じよ、まじで!!
そのミシン欲し~い!!
ってかね、最近パパの知り合いの人が、
こんなようなミシンをね、「いるか?」って会社に持ってきたんだって!
ほんでそんなもんいらーんっつって、捨てたって言うんだよ~~~!
ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ っだっつ~~~~のっ
まじかよぉ~~~~~
だって、そんなの知らなかったもん、欲しいなんて・・・・って
言われてしまった・・・・・;;
そりゃそうだけどぉ~~~( ̄▽ ̄;)
中に、超ちっちゃいメガネが入ってて可愛かったな~
あ~ぁ・・・・
ウチにも確かある。
ガラスキャビネット・・・・・
こんな素敵に変身させたい・・・・・
ウチのキャビネットちゃん、ごみんよぉ
これ、オーブンって言ったかな?
存在感あるよね~
上のキャニスターたまらん
アンティークの照明いいよね~~~~~
hiroさんち、アンティークの照明これだけじゃないけどね
もう、どんだけ~~~~\(◎o◎)/!
あ~~~~~~~鼻血出そ(笑)
次回はhiroさんの絶品ランチとキッチンでーす\(^o^)/
ではでは
Herb Island Vegetable Garden
こんにちは~\(^o^)/
いいお天気だね
++++++++++++++++++++++
昨日、千葉の大多喜ってところにある、
「Herb Island Vegetable Garden」
に行って来ました~
休日にしたら、早起きだったわ^^
どんなこと?
こんなとこ
ここはね、「香油屋」っていって、
ナチュラルなソープや、
アロマのオイルなど売っているお店
好き好き
このお店を通過すると・・・・
*カフェレストラン* 「サンドロップス」
さっきのお店を通過するとね、
おっきなガラスハウスになっていて
ハーブや季節の野菜畑になっています。
もちろんこのレストランもハウスの中
あたたかい
ステキ(人´∀`).☆.。.:*・°
わんちゃんも入場可!
可愛らしいわんちゃんがいっぱい来てました
今回のメインは、ここでのランチ~
ガーデン内と地元の野菜を中心としたメニュー
息子と娘Kがオーダーした
「自家製トマトソースのオムライス」
中はサフランライスになっていました。
少しもらって食べてみたけど、
ふわふわで美味しかった
パパと娘Nがオーダーした「トマトスパゲティー」
よくある感じ?
あ!別にそういう意味じゃなくて
(どういう意味?www)
えっと、食べやすくて、間違いのない味でした^^;
あたしがオーダーした
「サーモンとガーデン野菜のクリームパスタ」
何が1番美味しかったって、
このプチトマト!!
めちゃうまーーーーーーーーーっ
何て言って表現していいのかわからないけど、
う~ん、甘いだけじゃなくぅ、
よく言うトマト本来の青い味ってわけでもなくぅ、
トマトッ
って味?(笑)
いつまでも、トマトの味を味わってたもん
あ、もちろんパスタも美味しかったよ
でもでも、トマトの味に心を奪われてしまったんだよね
っていうかね、
野菜が美味しい!!
こんな感じに、サラダバーつけて食べたんだけど、
とにかく、美味しいの
ドレッシングも「アニス&サンショ」 「コリアンダー」
と、何だか、オサレな2種類(笑)
ちょっとした、苦味もたまらなく美味しい
ここで食べたから?
いや!あのプチトマトなんて、雰囲気だけじゃないっ!!
忘れられない美味しさでした~
そうそう!
デザートも食べました@^^@
子供たちはソフトクリーム
パパは「ナッツとドライフルーツのタルト」
これ、超うまうま
あたしは、決められず悩んでいたら
パパに2つ買えば?って言われて
あ、そう?ほんじゃってことで、
2つ~
「チョコとナッツのケーキ」
「てんさい糖のプリン」
どっちも、おいち~~~~(人´∀`).☆.。.:*・°
特にこのプリン。
プリン自体に甘味はほとんどなくて
てんさい糖で作ったシロップの優しい甘さでいただきます!
シロップにほんのり苺の甘さがミックスされてて
美味しかったです。
・・・・・・・ってか、何で2つ食べたくて
決められなかったのが わかったんだ?(笑)
そして苦手だと思っていた
*ハーブティー*もいただいてみました。
香りは、何だか怪しかったけど(笑)
意外といける!
なので、こちらでおみやを買って来ましたよ^^
レストランの横にある「ガーデンショップ」
ハーブや、ドレッシング、クッキー、ジャムなど、
いっぱいありました。
あたしが買ったのはこちら・・・
その名も
「アンチエイジングティー」
「素肌きれいティー」
「ナチュラルケア茶」(血圧が高めの方に)
どうよ?(笑)
いいでしょ~~~~ぉ
そろそろ人生折り返しちゃうからwwwwwwwwww
自力で作られないものは、こういうものに頼らないと・・・・
って・・・やかましいわ!(笑)
必死に飲もうと思います・・・・・
最後に、1番最初に入ったお店・・・
「香油屋」
こちらで・・・・
よくわかってないくせに(笑)、
「蜜ろう」と、
キャリアオイル「アプリコットカーネル」「ホホバオイル」を
買ってみました。
とりあえず、詳細を読んで、
自分の肌に合いそうなオイル・・・・みたいな
使うのか?
ま~いいや@^^@
ナチュラル感、た~~っぷりで
心も体も喜んだ1日でした~~~~\(^o^)/