紅葉観に行く | 扉を開けて行ってみよう

扉を開けて行ってみよう

インナーチャイルドカードのカードリーダーです。難病の夫の介護とその会社を終わらせるという大試練の3年が終わりました。
これからは好きなことにチャレンジしたいです。

今日は会社の預金口座、解約に行ったんですが

1時間は待たされました💦

 

ややこしいんでしょうね

 

会社は解散してる、

代表者、すなわち代表清算人は 亡くなってる

 

だから 口座名に何と記入すればいいか

を迷っておられました。

 

結局 会社名と、代表清算人に私の名前を書きました。

 

他に年1回送ってくる

預金残高証明書の取り消しもしないといけません。

 

ひとつ ひとつ 終わっていくと

 

寂しいなあと思います。ぐすん

 

音符   音符   音符   音符

 

 

ところで昨日は・・! 久しぶりに精力的にお出かけしましたニコ

 

息子が住んでいる方面へ紅葉を観に行きました。

車で連れてってくれました。

 

箕面の滝に行く途中

お昼ご飯どうしよう、となって

前から気になってた 大江戸温泉バイキングに

行くことにしました。

 

 

 

image

 

 

身近なところで お正月泊まりたいと思ったけど

お正月は予約でいっぱい、となったこの温泉

 

昨日はご飯だけ食べました。

 

バイキング、色々種類があって食べごたえありました。

 

こういう温泉の売店って

たまに掘り出しものがあって

他には売ってないエコバッグとか

温泉タオルとか

老眼鏡とか・・・(今まで買って良かったもの)

 

今回は お洋服を買いました。

サイズも柄も ぴったりの、見つけました。爆笑

 

 

さてお腹も満たされて 滝の方へ

 

image

 

 

image

 

 

 

駅からの道はそうでもないですが

駐車場からの道は しっかり傾斜のある山道

 

私にはかなり運動になりました。

 

 

そのあと、勝尾寺にも行きました。

 

お庭は管理されてるので、とても綺麗でした。

夕方 一部ライトアップされて

良かったです。

 

image

 

image

 

image

 

image

ここにも滝が・・

 

 

閉館が5時で 5分前に出るところだったんですが

ピアノが置いてあったので

自主的に(?)蛍の光を弾いてあげました(余計なお世話?笑)

 

まだ結婚前に 夫と来たことあるんですが

だるまを買って帰ったことだけ

覚えてます。

 

35年ほど前だと忘れてしまいますね。

 

 

さて 充分 運動にもなって

紅葉を堪能 大満足

 

けれど そこから帰りに

行ってみたかった 門真のららぽーとへも

寄りました。

 

やっぱり店数も違うなあ~ うちの近所と。

晩御飯のお惣菜を買って帰りました。

 

 

私の場合 山道や遠方への運転はあまり得意でないので

息子が運転してくれて ほんと

助かりました。

 

息子だと とても気楽。

 

1日に4か所も行っちゃった。

 

お出かけに 少しずつ自信がついて来ました。

 

 

今日も運転中

ダブルレインボーが!!

きれい~ うれしい~キラキラキラキラ

 

 

image

 

image

 

ちょっと写真では見えにくいですが

ダブルでした。