念願の2PC生活の始まりだ!「FPS1058」の世界へようこそ | ルフナとスコーンを両手に

ルフナとスコーンを両手に

テイルズウィーバーL鯖(元$)で活動しているクロエ様。平均in率週2~3日。時間も不定期のため基本的にソロな人。
twitter:@tirsdisk

前回予告した通り、新しいパソコンが届きました!ヽ(゜∀゜)ノ

 

いやー嬉しい!これは本当に嬉しい爆  笑

先週金曜にクロネコヤマトからの通知で「近くの営業所に届いたよ」って来たので、早速仕事の後に受け取ってきました。

 

金曜日と言えば、魔の金曜日。

 

皆さん仕事終わりの気が緩んだ状態で財布の紐も緩くなるのか・・・はたまたのんびり週末を楽しむためにいろいろ終わらせてしまいたいのか。

何が言いたいかと言うと、金曜日は忙しいのです。

 

めちゃめちゃ忙しいのです!Σ( ̄ロ ̄)クワッ

 

そんな忙しくて大変な日の昼ご飯中(16時半)に届いた一本の朗報。

それに私は救われました(´∀`*)

 

ちなみにこの日は

過去最高の客数と売上を達成した日でした。ありがとうございました。_ノ乙(、ン、)_

 

 

 

 

さて、以前たいしたことないスペックだから~と新しいパソコンについての詳細は延べませんでしたが、TW起動してびっくり!Σ(・ω・ノ)ノ!

 

まさかのFPS:1058キタ――(゚∀゚)――!!

 

FPSが1000超えるって何事www

 

SSを撮ったのはルーン庭園なので、誰もいなくて快適な環境であることはわかります。

それにしてもねぇw

 

ちなみにその後ベリボス行ってみました(`・ω・´)シャキーン


試しにスキル効果の最小化をしないで行ってみました。

結果はご覧の通り。

動いてるよ!

前は近くに行くだけで固まっていたのに動いてるよ!

 

FPSは8~24の間をふらふらしていましたが、最小化しないで狩れていることに驚きですビックリマーク

 

ここで問題が1つ。

死んでる人が見えない(ぁ

 

最小化してたらカウントが見えるので、その辺目掛けてリザレク撃てばカウントが消えるので蘇生できたことがわかるんですが、数字や称号やスキルエフェクトが多すぎてカウントが見えないw

 

これは私の目標である

「あれ、今自分死んだ・・・よな?」と相手に思わせるレベルの早さの蘇生

をするのに不都合ありまくりです!

 

ということで、ベリボスや防衛戦は今まで通り最小化で行こうと思います(´ーωー)

 

この前クロエ様でもベリボス行ったんだけど、カウントが見えるのにPOTだと人と重なって蘇生できないんですよね・・・。

 

別にクロエ様だから蘇生しなくてもいいんだけど、そこにカウントがあると気になるじゃないですか!Σ( ̄ロ ̄)クワッ

 

ということで、やっぱりテチで行くのが好きな私ですニヤリ

 

 

 

 

そういえば今日は久しぶりに遅番だったので、朝の8:45ロン、8:46モダフ沸きに参加してきました!

以前同時沸きしたときは、ロンを倒したあとで死んだロンの場所にモダフがテレポしてきたらしいですが、今回はそんなことなく。

 

人数が少ないためスキル最小化しないで戦っていたのですが・・・

うっすら見える右側の羽わかるかな?

蘇生したときに出るリザレクションの羽ですニヤリ

 

敵のダメ食らった後でリザレクかけたら、あちこちで同時に羽が浮かび上がるんですビックリマーク

 

超楽しいwww

 

これだけ上がった羽の数だけ私が蘇生したんだってわかって、めちゃめちゃ楽しいです!ヽ(゜∀゜)ノ

 

ここにいる人たちの生命は私が握っているかのよう・・・(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'

な、なんでもないですよあせる冗談です。

 

 

そんなこんなでTW環境がとても快適になりましたキラキラ

ちなみにリアルなパソコン周囲の環境がこちら。

念願のダブルデスクトップな2PC環境キタ――(゚∀゚)――!!

めちゃめちゃゲームやってそうな雰囲気でしょうキラキラ(。-∀-) ニヒ

 

実際は今日もレポートから開始した偉い子です( ̄^ ̄)エッヘン

とっとと終わらせたい・・・5月までにあと11本書き上げないといけないというorz

 

L字型デスクは10年ほど前にニトリで購入した品。とても使いやすくて気に入ってます音譜

 

ゲーミングチェアは去年給付金で購入した品ですね。良い買い物をしたー。

 

フォロワーさんに教えてもらったのですが、モニターアームというディスプレイを空中に浮かせてくれる備品があります。

それを使うと・・・この2台のディスプレイの他にももう1台ディスプレイを浮かせることができるのです!

メインパソコン(右)の上にもう一台設置して、テレビを見たり動画を見たりできるのです!

 

やばい何それカッコイイwww

 

まぁさすがにディスプレイは余っていないので・・・いや、あと1台ならあるけど壊れて映らないのでなしとカウントしよう。

 

 

 

 

ところで、今回メインとなるパソコンの初期設定をいろいろしていた時に気づいた衝撃の事実。

 

今回メインPCがどうにもネットに繋がらなくて・・・。横に設置した以前のメインPCは現在進行形でネットに繋がっていることから、壁まではネットが来ていることはわかっていたのですが、そこから先が来ない。

LANケーブルが断線してるかな?って思って、1本ずつ余っているケーブルに変えて様子をみていたのですが、どうにも繋がらない。

 

4本全部試してダメだったので、以前のメインPCのケーブルを拝借して壁から直つなぎしたところ・・・開通しました!

どうやらその後のハブが壊れていたようです(´д`;)

 

あいにくハブがないと壁からは1台しかネットに繋がらないので、2PCが出来ないじゃないか・・・(´・ω・`)

 

と思っていたら

 

横で以前のメインPCがネットに繋がった画面のままです(゜ ゜)アレ?

 

試しに別の画面に飛んでみます。

 

普通に映りましたΣ(゚д゚lll)ガーン

 

ケーブルはどこにも繋がってません。

 

どうやら今まで無線LANでネットに繋がっていたようですwww(ノ∀`)ペチッ

 

ネトゲをする上で個人的に「無線LANでネトゲとか死ぬ!有線しか信じない!」という考えでおりましたが

長いこと無線でネトゲしてたらしいよ!(゚∀゚)アヒャ

 

ということで、ハブは死んだけど無事2PCが出来ました爆  笑

 

 

今回購入したパソコンはTWとの相性は悪くないようで、モンスターカード画面を開いたり図鑑を開いても特に重くもならないです。

Twitterで散々相性の悪い型番などをチェックした結果、グラボはあえて最新のものにもそこそこのものにもしませんでした。

 

いろいろ情報がもらえて個人的にとても助かったので、今後パソコン購入を考えている方のために、TWとの相性が今のところ大丈夫なパソコンのスペックを参考までにご紹介。

 

CPU:第10世代 インテルCore i5 10400F

メモリ:16GB

ビデオチップ:GeForce GTX 1650

ゲーミングパソコン

 

今回オプションでマウスとマウスパッドとキーボードも買っちゃったんですが、どれも使いやすい!特にキーボードが押しやすさと音の感じがいい!(゚∀゚)

 

マウスはいろいろキーを割り当てられるんですが、TWでの割り当て方がわからず、そして必要に迫られてもいないので使いこなせないかもしれん^^;

 

マウスパッドはケーズデンキで以前探したことがあるんですが、オプションでついでに買ったほうがちょっと安かったのですよ。

そしてめちゃめちゃマウスを動かしやすくて感動キラキラ

 

お小遣いで何とかなる出費じゃないので個人的な貯蓄から出しました。いざという時のための貯蓄大事だね!大満足な結果です!( ̄∇ ̄)