頭痛 | 図書館司書の読書日記

図書館司書の読書日記

こちらは主に備忘録的読書日記と映画の感想を記しています。
著作権法上、ネタばれしないように書いているので味気ないとは思いますが、こんな本があるのだと興味を持っていただけたら幸いです。

 火曜日から片頭痛。


 ちょっとだけ吐き気(乗り物酔いタイプ)のムカムカもあったけど、1日様子見。


 よくならないので水曜日に市販薬。


 飲んだら治るけど…。


 頭が痛い時にするマッサージをしたら首筋が痛い。


 押すと痛くてその先に頭痛がある感じ。


 寝違えたみたいな首筋の重み。


 頭を動かすと痛いし、首がぐらぐらする感じ。


 最近言葉が出てこなかったりするし、ふらつきも感じたり。


 なかなか治らないのはお年頃?と思いつつ、万が一運転中に何かあるといけないので滅多に行かない病院へ。


 歩いて行ける内科。


 クシャミと喉のイガイガも申告したら、熱を測って別室待機。


 でもね、風邪やインフル😷の筋肉痛とは違うのですよ。


 だから整形の方がよかったのかとも思いつつ、歩いて行けるから…。


 重装備の先生が登場しました。


 脳梗塞を疑っていたのですが、その痛みはこんなもんじゃないからと一蹴されました。


 市販薬が効かないので強めのお薬=ロキソニンを出してもらいました。


 筋を違えたのは日にち薬しかないですけどね。


 インフルとコロナ😷が流行っているので、裏口から帰されましたが、駐車場診断もやってました。


 お医者様は大変です。


 しょうもない患者でごめんなさい🙇‍♀️と思いつつ帰宅。


 気圧的な環境もあるけど、来週から寒波もあるのでのんびり過ごしてます。


 薬局でPayPayが使えたので、ちょっと得した気分。