先々週だったと思いますが、NHKから電話がありました。
「東海すごいぜ」という番組に、ヒル研を取材させてほしいというものでした。
研究員に話をすると、ヴィランの言い分の取材を想像したようで、ちょっと大変だという反応でした。
そうではなく、ニュース番組のような取材なので、そんなに時間はいらないとはなしをして、それではと受けることとなった。
内容としては、今やっている研究の中身の簡単な紹介。今まで先輩たちが積み上げてきたすごい成果を話してほしいということでした。
メールのやりとりで、中身がだんだん明確になって来たので、いろいろ予定の中に組み込んで取材を受けることにしました。
今やっている脱皮の研究の取材のときは、集中してやっていて話しかけられたりすると困るということで、2日間に分けて取材に来てもらうことにしました。ちょっとエラそうですねm(__)m。
ヒル捕り場でヒルを捕ったり、昔の再現実験の簡単なものをやったりして、午後はインタビューや映像での説明にします。
この日は、雑談も含めて楽しい取材を受けることにしました。
そして、脱皮のデータは1週間ごとにとっている日なので集中していますから、カメラマンさんも声掛けしないようにお願をすることにしました。そのために二日間にわたって来ていただくことになりました。
それらの日が今週に迫ました。
連日、熱中症アラートが出っぱなしです。ヒルも外出を当然控えているので、ヒルに出会うかどうかすら心配になってきました。
なるようにならなければ仕方ない、と開き直って取材を受けることにしました。
この放送は、8月4日月曜日の夕方(18:10~ )です。是非ご覧ください。中部地方限定の番組です。