神奈川県秦野市の子ども達と子どもヤマビル研究会が、ヤマビルを通して交流事業を行います。
この事業を成功させるために、いつもご支援して下さる皆様に活動資金の助成をお願いします。
クラウドファンディングの形で、レディフォーさんのお力をお借りして、子どもたちの活動資金をお願いしたいと思います。
クラウドファンディングにご賛同いただける方は、下記のURLからレディフォーのサイトに移動して、よろしくおねがいします。
https://readyfor.jp/projects/
今年は、ヤマビルの産卵動画の撮影に世界で初めて成功しましたことは、前前回のブロクでもお知らせした通りです。子ども研究員は一所懸命頑張っております。
そして、今迄のいくつかの成果を持って、今年は、三重県環境学習情報センターのYouTube出演、滋賀県獣医師会一般公開講座の講師、秦野っ子との交流事業に参加と、対外的にも頑張っております。
子どもヤマビル研究会員は、もうこの事業への準備は完了してこの日が来るのを待っています。去年は連れていけなかった小学生も、今年は参加出来て修学旅行だと喜んでいます。
そんな子どもたちと秦野の子どもたちで、どんなドラマが待っているのか楽しみです。活動の様子は、8月初旬にご報告します。
みなさん、どうかよろしくお願いします。