3月13日は「みちのく潮風トレイルフォーラム」 | 子どもヤマビル研究会

子どもヤマビル研究会

2011年から市内の小中生とともにヤマビルの生態研究をしています。「ヒルは木から落ちてこない」の著者です。

来週 13日日曜日は「みちのく潮風トレイルフォーラム」に出ます。

13時半から始まります。

 

それで、今日は主催者の方と会の進め方についてオンラインで会議をしました。

すっかり、オンラインにも慣れて、新しい技術も使ってみたりしています。

今日集まったのは、3月13日の登壇する3名ですが、コロナのせいでみんなが集まれないですね。本当に迷惑ですね。

 

当日司会をしてくださるH氏は、子どもたちの不安を和らげるように、ていねいに進め方のイメージを話してくださいました。

午後は、それを受けて私たちの発表分の練習をしました。

もう、充分練習したので、大丈夫。でも、質問にどんなことが出るのだろうと気になりだしました。

まあ、今までやってきたことだけ、自信を持ってお答えしよう。あとは、私も話すので大丈夫、ということで、事前勉強会は終りました。

この様に、子ども研究員も頑張っています。ぜひ、皆様も、Live 中継の Youtube でご覧ください。そして、子どもたちを応援してください。

 

読者の皆様も、自由に当日ライブ配信を見ていただくことが出来ます。ぜひ、子どもたちの発表を見てやってください。

 

みちのく潮風トレイルフォーラム / Michinoku Coastal Trail forum | NPO法人みちのくトレイルクラブ (m-tc.org)