今日、僕たちの本が書店に並びます | 子どもヤマビル研究会

子どもヤマビル研究会

2011年から市内の小中生とともにヤマビルの生態研究をしています。「ヒルは木から落ちてこない」の著者です。

僕たちの書いた「ヒルは木から落ちて来ない」が、今日発売になります。

そのことをニュース取材したいと、ケーブルテレビCTYがヒル研を訪ねてくれました。

昨日連絡があり、急遽研究員に声を掛けて2人が来てくれました。

 

本のできたいきさつや、本の特徴などインタビューしてくれました。普段の活動も少し入れないと、ニュースとしては物足りないということで、継続観察中の観察の様子をカメラに収めてもらいました

いま、観察中の実験は二つあって、一つは藤原と御在所のヒルの好みの違いを調べています。

御在所で捕まえてきたヒルだけれど、藤原の方を好んでいるのが分かる、とY研究員が説明しています。

いいカメラで撮ってもらったので、その様子がはっきり映ると思います。

もう一つは、産卵実験です。残念ながら今年は産卵を見ることは出来ないようです。

そのヒルを取り出して、少し変色しているので産みそうだがだめでした、と説明しています。

 

夕方の放送なので、CTYは急いで帰りました。どんな作品になっているか楽しみです。

 

放送時間は、次の通りです。エリア外でもネットで観れます。是非ご覧ください。

13日(金)  18時から   再放送  21時~   24時~  です。

14日(土)  13時~ 1週間分をまとめて再放送されます。

15日(日)  18時~ 1週間分をまとめて再放送されます。

 

本日の取材の大きな目的は、本の出版についてのニュースです。

子ども研究員の生の言葉で綴られている、気軽に読んでいただけるものですので、ぜひ手に取ってください。書店にない場合は、

「ヒルは木から落ちて来ない」 山と渓谷社 で注文していただくと、手に入ります。

中高生の夏の読書感想文の書籍にもぴったりです。

そうこうしていたら、アマゾンですでに購入して読んでいるというコメントが入っていました。ありがとうございます。アマゾンや楽天でも、扱ってもらっています。アウトドアショップにも並ぶ予定です。