このブログでは結構な頻度で書いていますが、私は食べ放題に行かないと毎日「朝お菓子ガッツリ食い」として5~7時くらいの間に30分~1時間の間で1500~2500キロカロリー摂取して

 

→昼には腹が減らないので何も食べない

 

→その日の作業内容によって、高密度・高負荷の肉体労働があると腹が減るので、「麦飯でも食べたい」という状態になったら、「夕飯前間食」として「ちょっとの麦飯とおかずなどを食べる」

 

→18時30分~19時ぐらいに夕飯で麦飯とおかずを食べる・・・麦飯も茶碗1杯で、夕飯に揚げ物系がある時には、温めた後にキッチンペーパーでギュギュっとやってカロリーをカットして・・・サラダ系や炒め物はそれと一緒に味付けしていないキャベツを食べて・・・

その最後にデザートとして「ゼロカロリー飲料と無糖無脂肪ヨーグルト、無脂肪の飲むフルーツヨーグルトを混ぜて凍らせたもの」を食べています。

 

 

まぁ・・・最近はこのシャーベットにゼロカロリーコーラとかゼロカロリーソーダをかけて食べていて、シュワシュワ感がかなりおいしくなって・・・

 

 

子供たちもその魅力に取りつかれて、毎回私と一緒に食べています。

 

 

ので、一食でこの容器のやつを食べきってしまうので、夕飯後に翌日の分を作る・・・って食べる感じで準備しています。

 

 

フルーツヨーグルトはブルーベリーではなくてオレンジとかでもうまいんですけどね。

 

 

あと、私としては今更栄養なんて摂ってもしょうがないんですが、「低カロリーで太りにくい」ことには意味がありますし、「筋肉も必要最低限あればいいけど、おっちょこちょいで抜けているくせに、スピードを最優先して無茶をするため、ぶつけたりしてケガをする可能性があるので、骨を強くしておくことには意味がある・・・カルシウムの補給は必要」と考えているし・・・

 

 

今後成長していく子供からすると、低カロリーでたんぱく質、カルシウムを含有するデザートには意味がある・・・って感じですからね。

 

 

人間てのは強制されるとやりたくなくなりますし、たとえ自分発信であっても「制限するとその反動で食欲が強くなってしまう」という悲しき性質があるので、「うまいから食べる」という優に誘導しているんですよね。

 

 

私が歩んでしまった「無駄に食事制限→食欲が強くなってしまってそれを制限するのに本当に苦労した」ってことを経験させる必要はないですからね。

 

何はともあれ、このスペシャルデザートは本当においしくて、「シャーベットに炭酸を入れる都合上、溶けちゃうから販売は難しいんだろうけど、売りたいぐらい」なので、機会があったら試してみて下さい。