先週たるみ君の試合のDVDをもらっていて
soonアドバイスをしようと思ったときに、たるみ君本人から「もっとアグレッシブに行かなければならなかった」と反省を聞いていたので、力まないで細かいパンチを出すと良いと助言


で口で言うだけではなぁと思ったのでDVDを探すと、小堀さんとの試合がありました。


で見返してみると、相手の攻める機会をなくすために、終始手を出そうとしている自分の姿があったので、「スタイルは違うから役に立たないかもしれないけど」という前提の元、DVDをコピー


で受け渡しついでにココス朝食バイキングに誘いました。



小堀さんとの試合はビビりまくっていましたが、それが良かったんですよね。


まぁビビりまくった代償として、2~3週間後に左足付け根に帯状庖疹発症(ただ発症時は原因がわからなかった)


soon激痛におそわれる

soonただ場所が場所だったので(左足付け根といっても写真を載せたらアウトな場所)、バカこと私は「病院行くのも恥ずかしいし、何の原因かわからないけどそのうち治るだろ」と2週間ぐらい放置

soon睡眠中痛みで目が覚めてしまうという異常事態が起きるも無視し続け…

みぎわさんと一緒に実家(松崎米菓・・・よろしくお願いしますm(__)m)に帰った時(当時はまだこのブログでみぎわさんは登場していませんでしたが)、体も熱っぽくなり痛みも限界に達したため、みぎわさん


バカ「実はすげー痛い・・・これ以上は耐えられないかなガクリ


と症状を打ち明け実家近くの皮膚科へ


診察の結果

「発症から期間が空きすぎているため、ほぼ治ってしまっていますが、おそらく帯状庖疹だと思います」
と診断された

という懐かしい思い出がありますが、それほど神経をすり減らして…集中して戦っていました。


「細かく手を出す」の見本としては参考となるため、たるみ君にあげることにしました。


また、「彼女がいるわけだからたるみ君にラブラブ!CDは不要かな」
と思っていたのですが…
先週の若原さん、たるみ君との食事の時に「彼女はたるみ君の実家である愛媛にいるため遠距離恋愛でほとんど会えない」と聞きました。

あげたことで彼女に「むっ」思われるのも微妙ですが、「それだったら俺のラブラブ!CDあげられるわグッド!
ですねフッ



で、ラブラブ!CDと言えば…部屋に大量にありすぎて、みぎわさんから「やっぱり増えてるよねシラー?」と疑いをかけられていることもあり減らさなければならないんですが、あげるCDラブラブ!を選別する際、己の内包する感情・気持ちに気がつかされました。



「微妙なヤツあげて→…」(『松崎さんこの程度のヤツを見ているのかぷぷ』)と思われてもなぁ…」

とこれまでの若原さんやある方にあげるラブラブ!CDを選んでいた時の感情とは、別の気持ちが芽生えていることに気がつきました。



先輩としてのプライドなのか見栄なのか…



って知らねーよ!ですね、すみませんm(_ _)m



話を戻して…


天気が悪かったため、僕は先に食べていてたるみ君は電車で来てくれ…

そして、朝からバカみたいな量を食べる僕をみて驚愕していました。


140628_0828~0001.jpg


たるみ君はブログを読んでくれている&先週一緒にすたみな太郎に行ったので、僕の食欲の異常さへの認識はあるのですが、「朝から」という点に驚いていたようです。

たるみ君も「たくさん食べる」ではありますが、それは「たくさん食べることができる」であって、「たくさん食べたい」ではないんですよね。



みぎわさんも、僕との生活により普通の女子よりは格段に食べますし、やよい軒では可愛い小盛りとはいえ4~5杯ご飯を食べることができるため、なんだったら下手な男子より食べると思いますが、それは「食べたい」ではなくて「食べることができる」です。


「食欲」は小さいです。


対するは「食欲の塊」こと私なので・・・


話を戻すと、僕にとっては「朝から」であり「今日1日の食事」であったりします。



で、そこで生じる疑問「なぜ1日分の食事を取る?」
となると、先週&先々週書いている「太りにくい食べ方の試行錯誤」に行き着きます。


6月21日の記事に書いた通り「同じカロリーならばまとめて食べるより小分け食べした方が太りにくい」になりますが、その食べ方だと僕みたいな食欲の塊というか食い意地張った男の食欲は満ちません。


ので「まとめてドカ食いすることで食欲を満たす」を実行です。



で、このあいだの記事では書けませんでしたが(書いていたらすみませんm(__)m・・・読み直すのがめんどくさいので載せますm(__)m)、「私が朝食バイキングやランチバイキングで摂取するカロリー(3000~5000kcal?)を、数回に分けて摂取したら確実に太る」です。



先述のとおり「同じカロリーなら小分けしたほうが太りにくい」に矛盾しているように読めますが、ここで言う「同じカロリー」とはあくまで「普通の食事での」であって、バイキング・食べ放題ではその理論は該当しないってのが今の考え方です。



「1回の食事で体内に吸収できるたんぱく質の上限が決まっている(たしか60gぐらいだったでしょうか?)」の逆を取った理論で、だったら「1回の食事で吸収できる炭水化物・カロリーも決まっているだろ」ってところですね。



その理論があっているのならば、「限界まで食べて」→「その日の以降の食事は腹が減るまで待つ」→「食いすぎにより腹が減らないので、腹が減ったら夜にたんぱく質と野菜を取る」→この方法が意外に太りにくいってことですね。



繰り返しになりますが、普通の食欲を持っている人にはおススメの方法ではなく、僕みたいに食い意地が張って満腹中枢?がぶっ壊れている人には理解いただける方法かもしれませんので、「この方法が正しい」ということでは決してありませんのでm(__)m




と例によって相当長い記事になってしまいすみませんでしたm(__)m