
「パソコン、タブレット、スマホ表示対応の
ホームページの見積を依頼したら、
高い金額の見積が出てきた!」
というご経験はありませんでしょうか?
あるお客様でその見積を見せていただきましたが、
高い金額の見積が出てきた理由がわかりました。
見積依頼された制作会社は、
■パソコン
■タブレット
■スマホ
それぞれ別々に制作するために、
高い金額の見積になっていたのです。
このような制作会社にお願いすると、
■パソコン
■タブレット
■スマホ
それぞれ別々に更新対応するため、
ホームページ公開後の更新の際も、
かなりの費用がかかることになります。
制作会社にお問合せされる際は、
ずばり
「レスポンシブWebデザインの
ホームページが制作できますか?」
とお尋ねください。
レスポンシブWebデザインというのは、
一つのファイルの情報を更新すると、
■パソコン
■タブレット
■スマホ
など、異なる画面サイズに応じてページの
レイアウト・デザインを調整できる
デザインのことです。
※簡単な言葉で説明するのが
とても難しいのが辛いところです・・・。
レスポンシブWebデザインで制作されれば、
制作会社が利用するサービスにもよりますが、
■制作時のコスト
■公開後の更新コスト
を下げることができます。;
これからの時代のホームページ制作は、
依頼する側にもある程度の知識が求められます。
どうか【損することがない】ように、
ホームページ制作を依頼される際は、
最新のホームページ事情にお詳しい方に
必ずご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランディングを軸に、
販促媒体(ネット媒体、紙媒体、パッケージなど)を
トータルでコーディネート。
■ヒロタ印刷製袋株式会社
http://hirota-printing.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━