┃
┃ 情報を揃える ~人生行事販売商品情報~
┃
について記しました。
“販促リノベーション黄金方程式”の
次のステップは、
───────────────────
情報を揃える ~季節行事販売商品情報~
───────────────────
になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
連載にリアリティを持たせるため、
“販促リノベーション黄金方程式”
の投稿は、和菓子屋を
事例にさせていただいてます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※
では今回は、
和菓子にとって
人生行事と同じく重要な日程である、
■季節行事
について書き出させていただきます。

━━━━━━━━━━━━━━━
季節行事
──────────────
■一月(睦月)
│
│□一日元旦 四方拝
│□初旬 初釜 宮中茶事行事
│□第二月曜日 成人の日
│□十一日 鏡開き
│□十五日 小正月
│
■二月(如月)
│
│□三日 節分
│□四日 立春大吉
│
■三月(弥生)
│
│□三日 雛節句
│□二十日頃 春分の日
│
■四月(卯月)
│
│□八日 花まつり
│
■五月(皐月)
│
│□五日 子供の日
│□第二日曜日 母の日
│
■六月(水無月)
│
│□第三日曜日 父の日
│□十六日 和菓子の日
│□三十日 夏越祓い
│
■七月(文月)
│
│□七日 七夕祭り
│□二十日頃 土用の入り
│
│~★七~八月 お中元
│
■八月(葉月)
│
│□十三・四日 お迎え団子
│□十五日 お盆
│
■九月(長月)
│
│□第三月曜日 敬老の日
│□二十日頃 秋分の日
│
│~★九・十月頃 中秋の名月
│
■十月(神無月)
│
│□十三夜 後の月見
│
■十一月(霜月)
│
│□十五日 七五三
│
■十二月(霜月)
│
│□お歳暮
│□十三日 事始め
│□二十日頃 冬至
│
━━━━━━━━━━━━━━━
その他 季節行事
──────────────
│□二月 バレンタインデー
│□三月 ホワイトデー
│□十月 ハロウィン
│□十二月 クリスマス
│
│□各地の地域行事
│
━━━━━━━━━━━━━━━
和菓子にとって重要な日程である、
■季節行事
の御菓子は地域の風習等によって、
異なるかと思います。
これらの商品のの詳細について、
書き出していってください。
例えばこのような感じです。
━━━━━━━━━━━━━━━
季節行事商品・詳細の書き出し例
──────────────
・鏡餅
■菓子名 鏡餅
■販売期間 年末年始
■使用素材 〇〇産もち米
※原材料表記ではありません。
■商品説明
保存料や添加物を一切使用せず、
天然素材のみで仕上げました。
素材がもつ本来の味を
お楽しみ頂けます。
━━━━━━━━━━━━━━━
このような内容を
その他の季節行事商品
についてでも、書き出してください。
───────────────────
情報を揃える ~季節行事販売商品情報~
───────────────────
についての作業は以上です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
人生行事商品同様に、
季節行事商品のニーズの変化はありますが、
季節行事を重んじる方は
今でも多くいらっしゃいます。
最近の行事では、
ハロウィンがすっかり定着し、
今後も新たな行事が加わることも
考えられます。
お店から「季節行事」
についての訴求を行えば、
必ずニーズはあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★この季節行事販売商品の
書き出しができれば、
次回掲載のステップに進んでください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次回は、
───────────────────
情報を揃える ~旬素材使用販売商品情報~
───────────────────
について記します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブランディングを軸に、
ホームページを中心にした
販促媒体(ネット媒体、紙媒体、パッケージなど)を
トータルでコーディネート。
■ヒロタ印刷製袋株式会社
http://hirota-printing.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━