[コラム/ブログ]ブログが長続きしない人へ | ヒロタ印刷の情報ブログ

ヒロタ印刷の情報ブログ

ヒロタ印刷の情報ブログです。商品紹介などを更新していきます。

「ブログを開設したんですが、
 長続きしなくて・・・」


という話を
良く耳にします。


長続きしない場合は、
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの開設目的
━━━━━━━━━━━━━━━━━
を明確にしてください。

simplog

開設目的は多様なので、
一概に言い切ることはできませんが、


ここではお店のブログを
開設される方の目的に
限定したいと思います。


おそらく、
お店のブログを開設される目的は、
━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログの発信によって、

・お店の来店数を増やしたい。
・お店の認知度をあげたい。

そして、売上をアップしたい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
というものではないでしょうか?


となると、


ブログに更新すべき情報は
確定します。

-----------------------------------
■お店のこだわり

■販売商品情報

■お店へのアクセス
-----------------------------------

この【固定的情報】三点に加えて、

-----------------------------------
□旬の情報

□お得情報

□日記的な情報
-----------------------------------

【流動的情報】となります。


「ブログを開設したんですが、
 長続きしなくて・・・」


という話をよく耳にすると
冒頭記しましたが、


まずは、
-----------------------------------
■お店のこだわり

■販売商品情報

■お店へのアクセス
-----------------------------------
このこの【固定的情報】三点を揃えてください。


これを揃えると、
ブログがWebサイト(ホームページ)となるので、



極端な話ですが、

━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログが放置状態になっても
問題ありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━


ブログは、
更新しなければならないものでは
ありません。


まずは、
基本となる【固定的情報】を蓄積して、
【流動的情報】を加えて
活用していってください。


最後に質問です。
~~~~~~~~~~~~~~~

今あるブログは、
販促に有効的ですか?


今あるブログは、
基本的な情報は更新されていますか?

~~~~~~~~~~~~~~~
ぜひ一度、再確認してください。


・・・とういことで、


【固定的情報】と【流動的情報】で
販促に役立つブログを構築してください。


■ヒロタ印刷 ホームページ
http://hirota-printing.jp/


↓↓↓音声動画版はこちらです↓↓↓