【お知らせ】南原峡一帯立入禁止に伴う、通行可能ルートのご案内 | 広島湾岸トレイルオフィシャルブログ

広島湾岸トレイルオフィシャルブログ

『市民の市民による市民のためのトレイル』広島湾岸トレイルは、市民が立上げ開発し、公的補助を受けずに自立した活動を実現している日本では稀有なロングトレイルです。「HWTをもっと知りたい」「歩き&走りたい」「活動に参加したい」方への役立つ情報を発信します!

安佐北区の南原峡一帯が車道復旧工事(2022.11~2024.10)のため、立入禁止となりました。

 

 

*****

 

これ迄、HWT:CDmapに掲載済の

①可部峠~南原峡~中電南原研修センター(2021.夏から土砂崩れで通行止め)に加え、

②721峰(西冠山)~南原峡~中電南原研修センター及び

③堂床山~南原峡~中電南原研修センタールートが使用できません。

但し、中倉峠~南原峡~中電南原研修センタールートは通行可能です。

*上南原橋北詰西側(左折)通行不可 / 東側(右折)通行可能。

 

このため、迂回、アクセス&エスケープルートとして

R261沿線の丸押~可部峠を12/14に探査&整備しました。

12/14(水)南原峡通行禁止のための、丸押~可部峠へのアクセスルート探査

 

立入禁止期間が長期にわたることもあり、

コース図(HWT:HSno30-ar1-wn)を公開させて頂きます。

 

★湾岸覇者登録者様各位

HWTコースNo.8(または8―2)の踏破は、可部峠~丸押ルートで下山。

No.9への踏破は、丸押~可部峠~堂床山への往復となります。

この場合、南原峡の画像(■撮影point-43)及び

No.8、8-2、9における南原峡~中電南原研修センターの踏破は不要です。

 

 

*****

 

☆市民の市民による市民のためのトレイルである広島湾岸トレイルは皆さまの寄付(ご厚意)と社会奉仕活動により維持・開発運営されています。

 

HWT広島湾岸トレイルのHPはこちら↓↓↓

http://hiroshima-wangantrail.jp/

 

HWT広島湾岸トレイル全踏破&全走破(WALK&RUN)速報はこちら↓↓↓

 

湾岸覇者*広島湾岸トレイルFacebookページ

 

HWT広島湾岸トレイルのFacebookページはこちら↓↓↓

広島湾岸トレイルFacebookページ

 

HWT広島湾岸トレイル公式Twitterはこちら↓↓↓

広島湾岸トレイル公式Twitter