クレープハウスTSUKURU 一橋学園店 クレープ食べ放題 2023年1月 | 食べ過ぎてます! シーズン2

食べ過ぎてます! シーズン2

シーズン2開始しましたw

気がつけばクレープ食べ放題のTSUKURUも

リーマンが気軽に行ける店舗が減ってました

・武蔵村山店:改装中

・横浜店:メニュー変更+平日のみに変更

・蓮田店:平日のみに変更

えっ?こりゃアブナイかも??

急ぎ、一橋学園店へ

 

【バイキングデータ】

 店舗    クレープハウスTSUKURU 一橋学園店
 日時    営業日 11:30~17:00(60分)
 料金    1,650円(税込) 
 ※ドリンクは別料金で100円~
 場所    住所:東京都小平市学園西町1-26-43  
  TEL: 042-313-2010
  交通:西武多摩湖線一橋学園駅 南口 徒歩1分  

 

ほんとに駅前です。西武多摩湖線ですが...

※武蔵野線の新小平駅からも十分に歩ける距離です

 

ピザ

初めに言っておくと

食事系のクレープは全く映えません

1/3程度食べ進めないと具材が現れないです

さて、ピザクレープ

薄く広く伸ばしたトマトソースにハム1切れ?

クレープとソースを楽しむ商品でした

 

ハムチーズたまご

これもかろうじて端にチーズが見えるだけでしたが、大きくて食べ応え十分の目玉焼きが生地に包まれていました

ただ、ソースがない分味が薄かったです

※後で知ったのですが、お好み焼きの具材にも目玉焼きが使用されていたとのこと。食事系はお好み焼き一択でしたね...

 

メガクレープ★★

本日の旅の目的。お値段はどーんと1200円

店員さんからは「えっ?大きいですよ!」と注意喚起されましたが、一切かまわず

「大丈夫、楽勝です」と返答しました(笑)

クリーム大好きを自負する激甘党ですからね

クリームが4倍?5倍?、ノー問題...

問題発生💦クレープに辿り着きませんガーン

それと、サイズが通常の倍以上あるため食べずらいこと食べずらいこと、腕白坊主のごとく

口の周り一杯クリームだらけにして食べました

「イキててよかった、大満足です!」。クリーム大好き人間には夢のような時間でしたニコニコ

ただ、可能ならバナナの量を減らして欲しい...

※大量のクリームに加え、たっぷりのバナナと二重に飽きが来ました

 

ストロベリーブリュレ

焦がしカスタードは味にも食感にも変化が加わりよかったです

そして、ストロベリー

苺の酸味が意外と心地よかったですグッ

さすがにクリームは飽きたんでしょうね(笑)

 

アーモンドチョコ生クリーム

最後はバナナを選びますか?クリームを選びますか?でクリームを選びました(笑)

リンゴとみかん×クリームがダメだと選択肢が狭まりますね

さすがにこの段階だとチョコ×クリームがしつこかったですが、まぁ、嫌いじゃないでの普通に食べました

 

以上です(笑)

メガクレープはさすがの威力でした!

最後、食事系のクレープなら食べる余裕はありましたが、クリームはもう一杯でした(笑)

 

評価3.7
品質7 種類6 趣向8 価格9 甘味7

メガクレープは激甘党を自負する私でも圧倒されるクリーム量でした

いや〜、すごかったですね

それと同行者の方とも意見が一致したのですが

チョコアーモンド(HOT)にアイスをのせるとすごく良くなるのでは?と思いました

選択肢も増えるし、ぜひ検討をお願いします!

 

↓ランキングに参加してます

にほんブログ村 グルメブログ バイキング・食べ放題へ
にほんブログ村
にほんブログ村 スイーツブログ スイーツ食べ歩きへ
にほんブログ村