10月5日基礎練習in井口公民館 | どーん☆マインツ!!

どーん☆マインツ!!

広島の電動車椅子サッカーチーム「廣島マインツ」の活動日記です!!

つづき・・・


105()の井口公民館での基礎練習は、まさに詰めの作業。


もう一度自分を見つめ直し、高めるために。自分も極力参加し、しごきまくった。イメージ共有、指摘、提案を込めて蹴り込んだ足はいつの間にかあざだらけ、水ぶくれ数か所・・・。疲労困憊で倒れこんでしまったけど。





こういう基礎練習はもっと、もっともっと深く考えてレベルアップさせていかないといけない。



自分たちに与えられた時間は他の選手たちと平等だけど、時間の使い方、体力との兼ね合い、サッカーに費やすことができる時間の量は人によってマチマチ。


それを補う提案、導きは自分の役目。




チームを支えるために全力を尽くす。






尽くした上でみえてくる景色を、楽しみたいと思う。




今年は自分にとって特別な年。

最低2人分はチームに貢献しないと。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



私事ですが、




101001





改めて、内海恭平選手日本代表選出おめでとう!




本人には伝えたけどあえてここに書くと、『現状に満足せず常に向上心を持て』、『次の選考ではウツミが居ないと話にならない』と言われるような選手になってくれ。そこに若い選手を送り込むから。と。


↑まだ見ぬ未来の話をして鬼に笑われていると思うけど、必ず実現してみせます!




あとは・・・、選手モードにシフトさせてグルグルと妄想しています。まぁまだ日本代表クラスの実力には届いてないけど…ね。総合力なら…と、おこがましさを感じつつ妄想。




1、もし自分が4番手以上で選出されたら?2、もし自分が5番手~8番手で選出されたら?3、もし自分がサポートメンバーで選出されたら?


1、のときは一瞬自分を褒めてやるだろうな。その後すごく焦ると思う…(メンタルよわ笑

武者震いというのも近いかもしれないけど・・・。あとはすごく話したくなるだろうな・・・。




2、のとき3、のときは、ものっすごく悔しさをMAXにするだろうな…。MAXにしてからどういう行動をとるのかな…。より一層レギュラーメンバーを突き上げるべく競争心を持って喰らいつくかもしれないな…^^サポート…しないだろうな^^


こういう思考だからこそ、1、のときに焦るという妄想にかられるのかも…。


ま!!これは非公認選手の勝手な妄想なので。


実際に日本代表にたどりついた人間がリアルに感じている感情こそ真実なのであって、この真実の答えは、、、また今度じっくり酒の席とかにでも直接聞いてみよう^^




今回選出されました12名の精鋭に賛辞を!


日本の実力を世界に見せつけてきてください!!よろしくお願いします!!誇りを持ってしっかりと関わって、応援させて頂きます!!!


※私事でした^^