400年前から変わらない一子相伝の料理 | HiroMaruの美味しいスイーツ

HiroMaruの美味しいスイーツ

スイーツの作り方をメインに書いています。
今日も美味しいの雨を降らせます♪
美味しいメーカーのひろまるです。

そんなたいそうなはあ?

 

と言いつつ、先祖代々続く唯一の料理と言いますか保存食かなはてな

これですわクリッククリッククリック

 

写真はこれ↓

 

かきもちでしたびっくり

 

これは大寒に作ります。

寒いのでカビも生えませんし、干すのに丁度いい時期なんです。

3週間前に餅つきから始まって、やっと3週間後の今日に完成ですびっくり

 

これを見て、誰も作るとは思いませんが、一応能書きから書きますと。

 

江戸時代から俺んちに伝わるかき餅です。
大寒の頃(2月初旬)の寒い時期に作ります。
400年前はえびや青のりがあったのかは分かりませんが、餅つき機とかきもち切り器がなかったのは確かですね。
かき餅切り器も十数年前に導入しましたが、それまでは包丁で切ってました。
 
 
えびのかきもち
もち米    2升
干し海老  120g
塩      15g
炭酸     3g
あおのりのかき餅
もち米    2升
青のり    12g
塩      20g
炭酸     3g
 
作り方

①大寒の時期に餅をつきます。
 
 
②2升ついて、1升ずつ「のしもち」にして3日置きます(気温が高い時は2日)
 
 

③3日後にかき餅切り器で切って、縦に重ねてまた3日置きます(気温によっては2日)
  (切ってすぐに干すと、かき餅が反ってしまうので)
 
 

④3日後に約3週間すだれに干します。(風通しを良くすると早く乾き過ぎて反ってしまうので、寒い部屋に干します。)
 
 

⑤電熱器などで焼きます。(オーブントースターやガスレンジでもOKです)
 
素朴な味ですが、くせになる味です。
これ、おやつにもビールのおつまみにもお茶づけにも美味しいんですよまいうーYouTube
 
話は変わりますが、たびたび出てくる
俺のオリジナルの卵しか使わない笑顔
手抜き天津飯
 
3月1日で
ついにクックパッドの天津飯の総合一位になりましたびっくり
天津飯でも「簡単」「王将」「甘酢」などとジャンルがありますが、堂々の総合一位ですびっくり
 
 
でも、この動画以外の動画は誰も見てくれません汗汗汗