今日の音楽「邦楽編」(その1561) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey


今夜はじっくり聴いて頂きたい名歌手、そして名曲をメンテナンス。
岸 洋子さんで「希望」。


過去記事はこちら。(リンク貼ってます)


リリースは1970年4月でオリコンの最高位は2位。
この年の年間チャートでも12位にランクインしています。

作詞は藤田 敏雄さん、作曲は いずみたくさん、編曲(アレンジ)は川口 真さん。

本作に関する詳しい情報や岸さんのプロフィールなどは
是非、過去記事を参照して頂きたいのですが
岸 洋子さんはシャンソン歌手であり、カンツォーネ歌手。
日本のシャンソン界においては越路 吹雪さんと人気を二分した実力派歌手。
「魅せる越路、聴かせる岸」と評価されていたそうです。

本作のヒットで第12回日本レコード大賞の歌唱賞を受賞しましたが
入院中のため授賞式には出席できず電話対応となりました。
当時は歌唱賞5曲が選ばれ、その中からレコード大賞1曲と
最優秀歌唱賞1名が選出されていました。
第12回日本レコード大賞の大賞は
菅原 洋一さんが歌唱された「今日でお別れ」に決まりましたが
菅原 洋一さんご自身は

「もし岸さんが出席していれば「希望」がレコード大賞に選ばれたはず」

と後に語っておられたそうです。

私もそう思います。m(_ _)m

岸 洋子さんは1992年12月11日に57歳の若さで他界されました。
入院中の岸さんでしたが12月12日に退院の予定でした。
10日に急変し意識不明に陥っての急逝だったそうです……。

なお本作の歌唱は岸さんが35歳のときでした。