今日の音楽 「アニメ、CMソング、ドラマ・映画主題歌」(その631) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey



今回もアニメ主題歌。
Kalafina で 「Magia」。

リリースは2011年でオリコンの最高位は7位。
テレビアニメ 「魔法少女まどか☆マギカ」 のエンディング曲でした。


これもまた観てないんですよねぇ。。。(^_^;)

今回もウィキペディアの記事で。(*^^)v


--------------------------------------------------------------------------------

<解説>
前作「輝く空の静寂には」から約5ヶ月ぶりのリリースであり2011年1作目のシングル。
収録曲にアニメーション作品のタイアップがつくのは7枚目のシングル「光の旋律」から3作連続。
作詞、作曲は既存の楽曲と同様にグループの音楽プロデューサーである梶浦由記が手掛けている。

販売形態は通常盤と初回盤、アニメ盤の3種仕様で、初回盤には、「Magia」のPVを収録したDVDが、
アニメ盤には表題曲のリミックスが収録。
アニメ盤のジャケットには、
鹿目まどかに暁美ほむらが寄り添って弓を撃とうとしている様子がプリントされている。

表題曲「Magia」は、テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の
第3話から第8話までのエンディングテーマ、第1話・第2話・第10話の挿入歌に使用された。

2011年2月28日付オリコンウィークリーチャートで、
「光の旋律」以来約1年ぶりにオリコントップ10入りを獲得した。



<批評>
CDジャーナルは、

「幻想空間を旅するようなミステリアスな世界観が展開されており、
その世界を独創的なロックで表現している、中世的かつオリエンタルな音色が魅力。
カップリング曲は銀世界のような雰囲気の清純な曲。」

と批評した。

WEBアニメスタイルの和田穣は、

「グループ独特のハーモニーが、
9世紀から12世紀に流行した中世ヨーロッパの合唱技法『オルガヌム』を思わせる」

と評した。

--------------------------------------------------------------------------------