私のお勧めの曲・邦楽編(その11・小田 和正特集⑭) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey


小田さん特集の 「⑭」 は 「思いのままに」。
1979年 小田さん、鈴木さんの二人に松尾・清水・大間の3人が
正式にオフコースに加入したアルバム 「Three and Two」 の1曲目に収録されています。
(シングル化はされていません)

Wikipedia では。。。

*************************************************
1979年8月1日、清水仁 • 大間ジロー • 松尾一彦の3人は、正式にメンバーとして加入した。
アルバムは 『Three and Two』 とタイトルが付けられた。
“Three and Two” とはゴルフ用語の
“あと2ホールで3打差があるとき、自動的に勝負が決まること” で
オフコースの人数ともあうことから付けられたと、'80年初頭の雑誌インタビューで清水が答えていた。
また、このアルバムでは
「どんな楽曲を、どう演奏をすればバンドとして成立するのか」
を強く意識してレコーディングを行ったと、後に小田はインタビューで答えている。

アルバムジャケットは表に新加入の3人が、裏に小田 • 鈴木がそれぞれ写った。
それについて小田は

「揉めたんだよ、レコード会社と。
でも、それでも “表は新しく入った3人にしてくれ” って言ってね。
俺、 “かっこよさ” っていうのはそういうところにあると思うんだよ。
“俺が俺が” って言うのは、かっこいいとは思わないから」

「新しい3人は俺らのバックじゃなくてメンバーなんだってことが
はっきりと見てとれるジャケットがいいって言ったんだよ。
5人という形をメンバーも含めてみんなが曖昧に受け取っていたから」

と、 『たしかなこと』 でのインタビューで答えている。
*************************************************