1985年(その9) | 洋のblog

洋のblog

Music Journey


今回の「1985年」シリーズの動画は TOM★CATの「ふられ気分でRock'n Roll」。

“ポプコン”(ヤマハポピュラーソングコンテスト)のグランプリ受賞曲で
受賞自体は1984年でデビューが1985年ということになります。

お馴染みになったWikipediaでも調べられました。
第5回大会まではプロの歌手が対象だったようですが
第6回大会からアマチュアに門が開かれるようになり
グランプリ優勝者には自動的にレコードデビューが約束され、
世界歌謡祭の出場資格を得ることが出来たそうです。

つま恋のグランプリ受賞者=世界歌謡祭グランプリの印象が強いですが
必ずしも「=」ではなかったようですねぇ。

1987年以降、ティーンズミュージックフェスティバルと名称を変更され
2007年には「MUSIC REVOLUTION」と更に名称を変更されて続いているようです。
(もう終わったものと思ってました。。。(~_~;))

この “ポプコン” 出身者のアーティストには錚々たるメンバーが顔を揃えてますよぉ。

プロの歌手が対象だった頃の出場者には井上陽水さん、上田正樹さん、上条恒彦さんなど。('72)

コンテストに出場の後デビューした代表的な歌手には
谷山浩子さん('74) 中島みゆきさん('75)、長渕剛さん、佐々木幸男さん('76)、
世良公則&ツイスト('77)、円広志さん('78)、八神純子さん、チャゲ&飛鳥、
クリスタルキング('79)、雅夢(三浦和人)('80)、伊藤敏博さん、アラジン(高原兄)('81)、
あみん(岡村孝子)('82)、TOM★CAT、辛島美登里さん('83)etc

中島みゆきさん、小林明子さん(「あなた」('73)、世良公則&ツイスト
円広志さん、クリスタルキングなどは、そのまま世界歌謡祭でもグランプリを受賞しています。


今回のTOM★CATも若い人たちにはupした動画よりも
「北斗の拳2」のOP&ED曲を担当した歌手のイメージが強いかも知れませんねぇ。

私と同年代で音楽をやっていた人たちには「ポプコン」は憧れの舞台。
夢は夢のまま終わってしまいました。。。(・_・;)