べっぴんレモン【スゴベジ”スペシャルランチセミナーinAWkitchen OSAKA 】 | 廣瀬ちえの 食からつながる幸せに、「べっぴん」をプラス。 ブログ

大阪のアベノハルカス14階にあるAWkitchen様で開催された

第20回"スゴ!ベジ☆スペシャルランチセミナー(大分食材)に参加しました。


今回のイベント参加の目的はなんといっても・・・

べっぴんレモンの生産者上杉さんにお会いすること!!


上杉さんとは3年前に「べっぴん食堂」というレシピ本を発刊した際にFacebookで繋がり、ご自身が大切に育てたグリーンレモンに"べっぴんレモン"と命名したいとのリクエストを頂き、喜んでOKさせて頂いたことからご縁が拡がり、何度もニアミスしましたが、やっとお会いすることが出来ました♪


photo:01

AWkitchenの渡邊明代表とは4年前に南知多ホリスティックファームに社員さんを連れて見学に来られた際に同席させて頂き、渡邊さんの農業生産者さんを大切にされる姿勢に感銘し、東京のお店にも何度も伺って野菜を食べるイタリアンという新しいコンセプトから学ばせて頂きました☆
photo:02


こちらは、上杉さんのレモンとゴーヤを使った

ベジフルフラワー

photo:03



photo:04


AWキッチンと言えば・・・・

バーニャカウダ・・・

ソースはほまわりの油に鮎のうるか・・・

野菜がどれだけでも食べれる!!

photo:06


梨と白身魚のレモンカルパッチョ

photo:07


大麦の麺の冷製パスタ

たちおさと干したけのこのピぺラードケッカソース


photo:08


ここに、会場でデモンストレーションしてくれた手作り柚子胡椒で・・・


photo:09


サフラン香ワタリガニのビスクスープ

上杉さんのゴーヤと共に

photo:10




キングオブしいたけと牛肉のパイ包み


image


お肉が苦手な私に。・・・

特別に・・・・

ありがとうございます

image


途中、トークショーにまで参加させて頂き・・・

感謝・感激・・・・・
image


そして、東京のAWでもお世話になった天才パティシエ 山田さんのデザート!!
image

こちら!!!!
べっぴんレモンのオペラ!!!サフランアイス


も~~~~この酸味と甘み、苦味のハーモニー

記憶に残る味
image

今回のイベントでは、美味しい料理もさる事ながら、渡邊代表・西村さんの生産者に対する熱い思いやキッチンスタッフの入念な準備、食材を提供する生産者の努力が伝わり、大変感動しました☆

残念ながら奥様とはお会いできなかったのですが、先ほど名古屋に来られるとのご連絡を頂き、大変楽しみです♪

これからも生産者と消費者を繋ぎ、食を通じて幸せを分かち合いたいと思います