高知滞在記2023春〜モーニング篇♡ | Voiceカラフル〜慈・声・彩・生命・調和〜

Voiceカラフル〜慈・声・彩・生命・調和〜

九州宮崎から
発信しています♪

泣いたり笑ったり
悲しんだり喜んだり…
日々の一瞬一瞬が
本来の私に還るプロセス。

魂は永遠でも いつかはさよならの今世だから…

一度っきりの人生
軽やかに しなやかに 彩り豊かな日々を 「今」を 愉しんでいこう。

高知の朝はモーニング♡


メニューもバラエティーにとんだお店

多くなりましたね。


お気に入りは

喫茶店「サウサリート」。

シンプルなモーニングですが 曜日ごとにパンが かわります♡


この日は

レーズントーストラブ 400円 




味付ロール 400円



トーストサンド 400円


ジャムトースト(いちご)400円


和食もあります。
(生卵付で卵かけごはんができるよ)

朝定食 500円 
※ごはんの量 多めです。
お茶碗2杯分ぐらいあるので
少食の方は少なめで、と伝えましょ〜ウインク


ヒヨコ5月にお店改装で
おやすみの期間があったような‥

リニューアルされたサウサリートも
楽しみです。

ちょっと街の中心部からは離れてますが
高知にお出かけの機会がありましたら
ぜひお立ち寄りくださいおねがい

コーヒーカフェレストサウサリート
780-8015
 高知県高知市百石町2丁目28−21 
☀朝7時〜オープン

ちなみに、日替わりランチ、定食も
おすすめですニコニコ

【番外編】
高知市でモーニングといえば
喫茶デポーが有名のようですね。

友と語らう恋話
青春の1ページにはデポーあり‥笑

※残念ながら 高校時代よく長居したお店は
もう なくなってました😂


県外からのお客様もよくいらっしゃるようで、
お店の方が 慣れた様子で観光案内していたのが印象的でした☆


デポーでは アイドルサービスといって
午後からもモーニングが
いただけるとか?!

もはや モーニングではないけれど‥笑
高知モーニング文化を
時間に関係なく味わえる!のは
いいかもしれませんね爆笑

それにしても
バラエティにとんでます✨
豪華ですね~笑



「チーズトーストセット」 800円

優雅でリッチなモーニング‥
お腹い〜っぱいになりましたチュー

ごちそうさまでしたー飛び出すハート


後記 :
トースト、サラダ、ゆで卵の
シンプルなモーニングから
和洋まざりあった豪華なメニューと
高知モーニングも様々‥進化してますねー

あー
毎日喫茶店で
モーニング食べれたらなぁなんて
想像するのですが

実はアタクシ、
主食は ごはん派でして(笑)

残念ながら
連日 トースト(パン食)は
お腹が OK だしてくれないのです‥泣き笑い

でも 日をあけると
無性に恋しくなるのです飛び出すハート


喫茶店に漂う雰囲気や
コーヒー香る空間が好き‥というのも
あるかも しれません
(ちなみにコーヒーは飲めません笑い泣き

小さい頃から身近だった
高知のモーニング。

様々進化しながらも
喫茶王国 高知のモーニング文化が
100年先もずっっと続いていきますように〜クローバー


こころに平和を育てていこう
いっぽいっぽ‥

今週も 
素敵な日々となりますように🌈