こんばんは!

 

ライフオーガナイザー®の

HIROMIです

 

自分史シリーズも第4弾になり、

今回で最終回

やっと私がライフオーガナイズと出会います

 

 

前回までの記事はこちら

 

 

 

 

 

 

 

運命の出会い

 

人生暗黒時代の私の癒しだった

フラワーアレンジメントの教室

 

レッスン中の世間話で片づけの話になり、

ライフオーガナイザーの鈴木尚子さんの

話題になりました

 

自宅が荒れ果てているのに

花飾ってる場合じゃないよ、と

内心思っていた私は秒で食いつきます

 

 

 

驚きの連続

 

まず、

片づけには手順とセオリーがある!

というのに目からウロコ

 

母から教わったこともなかったし、

受験勉強にも出てこなかったじゃん!

 

早く言ってよ

 

と心底思いました

 

 

 

それから本でライフオーガナイズについて

知識を得ていったのですが、

何よりも私の心に刺さったのが

テクニックよりもその思考法

 

 

片付かないのは人ではなく

仕組みが悪いから

 

“自分軸”の考え方

 

 

子どもの頃からずっと、

受験にせよ、人事評価にせよ、

誰かが設定したハードルを

クリアし続けることで

自分の価値を確認していたので、

自分軸なんて発想は

本当に衝撃的でした

 

 

ライフオーガナイズと出会って、

そこから確実に

生きるのが楽になりました

 

 

 ・肩の力を抜いてよいと

  思えるようになった

 

 ・自分は自分、と

  考えられるようになった

 

 

あの日あの時あの場所での

ライフオーガナイズとの出会は

まさに必然

運命だったと思います

 

 

 

現在に至る

 

それから徐々に時間をかけて、

家が整っていったことはもちろん、

私は私でOKと思えるようになっていきました

 

 

夫や子供に対しても、自分とは違うもの、と

理解できるようになったし、

そのおかげで、子どもたちを

以前よりものびのびとさせることが

できるようになったと思います

鬼の形相で小言は言いまくりですけどね、、、

 

 

先日、息子が学校でうまくいっていないと

正直に話してくれました

 

うまくいっていないこと自体は

問題かもしれませんが、

殻にこもっていた私の子ども時代を思うと、

マイナスなことも素直に見せてくれて、

変な言い方ですが、安心して涙が出ました

 

 

ライフオーガナイズに出会っていなかったら

我が家はどうなっていたでしょうか、、、

 

 

 

 

 

 

ちなみに、片づけのプロがいる我が家ですが、

決してホテルライクではありません

 

出した都度戻すことが

どうにも苦手な家族たち、、、

 

家族が活動している間は

わ~っと散らかりますが、

簡単にリセットできる仕組みがあり、

最後に片付いていればよし、としています

 

これも、私の理想を求めるばかりではなく、

家族みんなが平等に過ごしやすいこと、

私だけが疲弊しない仕組みを考えた結果です

 

 

 

私の使命

 

 

 

 

過去の私のように、

一人ですべて抱え込んで苦しんでいる

ママたちが、心を緩めて

少しでも楽に生きられるようになって欲しい

 

なんと壮大過ぎる使命感!

 

そのために私にできることは、

一歩一歩でも確実に、家を整えながら

自分の心を整えていくお手伝いを

することだと思っています

 

 

引き続き、フラワーアレンジメントを通じて

ママがリフレッシュできる時間を

ご提供していきたいし、

片づけとアレンジメントのコラボ、

みたいなことにも

挑戦したいと思っています!

 

毎年好評のしめ縄飾り

 

 

 

長ーい長ーい自分史シリーズ

やっと完結しました!

お付き合い下さり、ありがとうございました

 

これからも、

どうぞよろしくお願い致します♡

 

 

 

お問合せやご質問などは

こちらからお願い致します

 

お問合せ

 

 

 

■今月の人気NO1トピックは、ラン活についての記事です

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村