授業の講師をしてきたあるよ | ヒロピーのとやまからこんにちわ(仮)

ヒロピーのとやまからこんにちわ(仮)

 ★LGBT支援Gr. [ レインボーハート富山 ] 所属
 ★著書 [どこまでも続く、この空のように]
 ★読者登録、コメントなど、お気軽にどうぞ♪

 

こんにちは。

お元気ですか?とびだすうさぎ2

 

今日、この10日間ほどの山場の一つ! チャレンジの一つ目が終わりました。つながるうさぎ

 

地元の短期大学に赴き、メンバー数名で授業の講師をしてきました。

 

「社会福祉援助技術論」!!

という授業です。難しそうな授業名ですよね。(;'∀')

 

 

まぁ……、僕は、講師というか、自分の経験談や団体活動のことを話しただけですけどね。

 

 

 

それでも、

 

「LGBTの当事者の人の話を直接聞くことで、理解が深まりました」 と言ってくださったり、

 

「知り合いに当事者の人がいました」 とか、

「何か協力したいです」 と言ってくださる方もおられました。

 

 

有り難いことです。

 

最後に、記念撮影もしました。カメラキラキラ

 

 

 

最近、地元の大学や短大の授業で取り上げてくださる機会も増えていると感じます。

協力、支援してくださる先生方との繋がりも、少しずつできています。感謝です。

 

 

今回の授業の模様は、短大のHPにも掲載されるかもしれませんので、その時は団体のブログなどでもお知らせしたいなと思います。

 

 

 

今日の疲れは今日のうちにとり、明日は二つ目のチャレンジに行ってきます。流れ星

 

本の執筆体験談発表です。炎

 

 

これは……、なんとかなるでしょう。音符音符音符(マテ

 

 

その後は、LGBT(性的マイノリティ)の講演会を聴きに行き、

そのあとは、そのあとは、、、

 

 

打ち上げじゃ~~!!花火 カクテル

(お偉い先生方も同席されますので、おとなしくしていますけどw)

 

 

 

もう一つ、年内には最後に大事なチャレンジが残っているんですけどね♪

まあ、大丈夫でしょう。

 

 

慣れないことをすると疲れますね。

 

今日はぐっすり眠れそうです。zzz