仕切り役 | ヒロピーのとやまからこんにちわ(仮)

ヒロピーのとやまからこんにちわ(仮)

 ★LGBT支援Gr. [ レインボーハート富山 ] 所属
 ★著書 [どこまでも続く、この空のように]
 ★読者登録、コメントなど、お気軽にどうぞ♪



いつもブログへお越しいただき、本当にありがとうございます。

昨日のワークショップは、無事終了しました。

……疲れましたw


0.5キロほど、痩せました。


でも、開催した甲斐があり、いろいろ得るものもありましたし、
お会いした方との素敵な出会いがありました。


 



いつも思いますが、自分たちにできることを、地道にやっていくだけですね。

そうしていけば、また次のものが見えてくると感じます。



そして、どうしても1年前の自分たちと比較してしまいます。

ちょうど1年前は、どさくさに紛れて、映画館で上映前に挨拶をさせていただきました。

怖いもの知らずというか、すごいことをしてましたね。
サポートしてくださる方は、2、3名でした。


1年後の今は、自分たちが企画をし、人が集まってくださり、サポートしてくださる方も増えました。



去年よりも時間や労力やお金を使ってはいますが、それなりに形ができている。
これは、すごいことだと思います。


自分たちにできないことは つながりを生かして連携していけばいいし、
自分たちにできそうなことは、メンバーで協力して楽しみながら形にしていく。


去年見えていなかったものが、見えるようになってきている。


本当に、有り難いことです。

 


個人的なことを書かせていただくと、僕が交流会やイベントを仕切るなんて、自分でも考えていませんでした。マイク


でも、なぜか今は仕切る立場にいるし、自分がイメージする ”場” を創るには、やはり自分も参加して仕切ったほうがいい。

そのためには、仕切る技術や話す技術、場の空気を感じる技術も必要ですね。



なんとなく、その肝が見えてきたような気はします。

もっと参加される方が増えたらどうなるかは未知ですけども。(^_^;)



今日はひとまず休養して、またぼちぼち進んでいきます。


ブログを読んでくださっている皆さまのご支援も、本当に有り難いです。