茲山魚譜 チャサンオボ | 新・伝説のhiropoo映画日記

新・伝説のhiropoo映画日記

映画が好きだ。ドラマも好きだ。
そして、イケてる面はもっと好きだ。

そんな好きなものが詰まった日記、読んでみるかい。

                     

2021・韓国     ★★★☆☆(3.9)

                 

監督:イ・ジュニク

出演:ソル・ギョング  ピョン・ヨハン  イ・ジョンウン  ミン・ドヒ

                 

                  

19世紀初頭の朝鮮で発表された海洋生物学書「茲山魚譜(チャサンオボ)」に

記された史実に基づく人間ドラマ。

                       

島流しにされた学者と島の漁師が、海洋学書の執筆を通じて友情を育む。

 

監督はイ・ジュニクが務め、百想芸術大賞の映画部門で大賞を受賞した。

学者をソル・ギョング、漁師をピョン・ヨハンが演じるほか、リュ・スンリョン、

イ・ジョンウン、ミン・ドヒらが共演する。 (シネマトゥデイより抜粋)

                  

                    

                         

ブタ

私がモノクロ作品好きという事で、本作を勧めて下さり、本当に有難う御座いました。

メッサ迷ったけれど、結局は劇場には行かなかった。 見たかったんだけどね。

で、やっとレンタルになったのだけれど、1番に予約を入れたけれど違う作品が来た。

(予約1番の方多しで、負けてしまった) なので本日はAmazonプライム。 400円。

                      

                       

1801年、朝鮮時代。

カトリックへの迫害が強まり、熱心なカトリック教徒だった為に黒山島(フクサンド)に

流刑となってしまった学者の丁若銓(チョン・ヤクチョン)。

                            

理不尽な仕打ちにも気落ちすることなく、島の豊かな自然に好奇心を刺激されていく。

                            

                           

そして、海洋生物の学書を書き記したいとの思いを募らせたヤクチョンは、

やがて島民の誰よりも海の生き物に詳しい漁師の若者・昌大(チャンデ)と出会う。

                       

しかし、人一倍学問に興味を持ち真面目なチャンデは、「罪人」であるヤクチョンに

決して心を開こうとはしなかった。

                           

                         

そこでヤクチョンは、独学の限界を感じていたチャンデに、自分の知識と

彼の魚の知識を交換するという取引を持ち掛けるのだったが…。

 

<予告を見たら、見たくなるっしょ!>

                          

一寸見辛いかな? 相関図も載せておく。

                        

丁三兄弟の長男(ヤクチョン)は、熱心なカトリック教徒であった上に、天下一の

人材と言われた学者であった為に、影響力のある三兄弟は迫害される事に。

が、結局次男は処刑されてしまう。

                 

ヤクチョンは島流しとなり、末弟は僻地ではあるが康津群に流刑となる。

末弟は、朝鮮最高の実学者であった。

                             

                          

このヤクチョンが少年の様に海洋生物に興味を持ち、眼で見た海洋生物全てを

書き示したいと、新たなる生きがいを見つける。

(ホンマに、気さくで偉ぶる所もなく、楽し気で素敵な人だ)

                     

                      

「何時かは偉くなりたい」と言う希望を持つチャンデは書物の虜で、辞書を片手に

島中にある書物を読み漁るが、仕事は漁師の為に島近海で捕れる海洋生物の事は

何から何まで知り尽くしている…。(同じ種類の魚でも島で捕れる物は背骨が多いとか)

                    

それを知ったヤクチョンは、書物の分からない事を教える代わりに、海洋生物の事を

教えて貰う交換条件を出し、助け合う事に。

                

チャンデは、真直ぐな性格の青年な為に当初は「罪人と関係を持ちたくない」と頑なに

断っていたが、その夢の様な提案に負けてしまう。

                         

               

勿論、この2人の関係や掛け合いも楽しいのだが、兎にも角にも↑このお方。

実在の人物で、島流しにあったヤクチョンのお世話をする事になる未亡人。

(都会的な紳士なヤクチョンにまんざらでもない…)

           

このカゴ役の「イ・ジョンウン」氏が最高だった。 罪人だが「ウチに泊まる客人」と言い

ヤクチョンの世話を甲斐甲斐しく見る。

                      

                   

↑ご覧の通り、彼女が居たからこそな部分もあるのだろう。

                

ヤクチョンとカゴの掛け合いに、何度馬鹿笑いをし、吹き出した事か。

(家で見て良かったわぁ~と思ったのは此処の部分。 珍しくめっさ笑った)

               

特にチャンデが島の娘と結婚をして、夕暮れに海を見ながら肩を寄せ合って

座っている後ろ姿が映される。 新婚さんは初々しいなぁ~と思ったら

ヤクチョンとカゴだった…。 しかも、カゴの腹が膨れてる!(事件は現場で起こります)

(文献にも、ヤクチョンと暮らした島の女との間に2人の子供がいたとの事) 

                         

               

が、何もかも知っているヤクチョンは此処に骨を埋める決意をするが、両班である

妻子を島に捨てた父親が、チャンデの噂を聞きつけて、本土に行こうと誘いだす。

                

若いチャンでは、昔から持っていた「偉くなりたい」という希望を捨てきれずに

父親が金で買った地位に就く事になるのだったが…。

                     

                

ヤクチョンの願いとは「人々の平等」であったが、「王様」と自分達が同じになっては

いけないと考えるチャンデ。 

(真面目な性格は治らず、そんな事が有ってはならないと思い続けている)

                   

現実を自分の目で見れば、嫌になって帰って来ると踏んだヤクチョンはチャンデの

帰りを待ちわびながら、「茲山魚譜」を書き続ける。

              

その内容も「チャンデに聞いたところによると…」とイチイチ書かなくても良い情報を

絶対に書き漏らさずに記したそう。 (こういう謙虚な所がホンマ素敵)

                             

チャンデについては「井の中の蛙大海を知らず」という事なんだろうと思う。

でもねぇ~、分かるけれどねぇ~って言う部分が、歯がゆい。(事実なので仕方がない) 

 

                  

好きなモノクロ作品で、ストーリーもキャストもバッチリで、何故に4に行かないか?

最後の最後で、カラーの景色が拝めるのだが、いやいや、本作はカラーで見たかったな

と、物凄く思ってしまった。  反対の方が良かったのでは? ラストがモノクロ。

              

でも監督は、「朝鮮時代が背景のモノクロ映画を私自身見てみたかった。島の自然や

波もモノクロで見たかった。全てカラーの時代にモノクロは、古い方式ではなく、

新しいファンタジーだと思う。 モノクロで美しく見える様に照明、衣装など工夫した。

結果的にモノクロの選択は良かったと思っている…」と。

                     

まぁ、映画は監督のモノだから、こんな事を言うのは私が間違っているやもな。ふふふ。

 

<余りにも、このコメント映像が面白かったので載せておく>

            

監督もメッサ可愛い人だな。

そうそう、ヨンハ氏とジョンウン氏は大きなカレイを捌くシーンがある為に修行に

行ったとか…、その辺の映像も見れます。

            

監督は次の作品に入っているそうです。 楽しみだ。

そして、「ソル・ギョング」氏は初の時代劇だそうっす。 驚き~~。

(やっぱ、この方の作品も間違いがないわ)

            

ピョン・ヨハン氏を推薦したのはギョング氏だったそうです。ホンマにピッタリだったね。

                  

書きたい事は山ほどあるけれど、これ位にしておくわ。 明日は3回目やし。 では。

                 

                         

                       

                 

                    

                  

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ←このバナーより、どうか一つ、いいねよりもポチッとなが頂きたい!チューあせる
にほんブログ村