弥生、三月 -君を愛した30年- | 新・伝説のhiropoo映画日記

新・伝説のhiropoo映画日記

映画が好きだ。ドラマも好きだ。
そして、イケてる面はもっと好きだ。

そんな好きなものが詰まった日記、読んでみるかい。

              

2019・邦画     あぁ~、ごめんなさい。

                 

監督:遊川和彦

出演:波瑠  成田凌  杉咲花  岡田健史  小澤征悦  黒木瞳  岡本玲

                      

                   

脚本家・遊川和彦が監督を務めたラブストーリー。

                       

長きにわたる男女の恋愛模様を、3月の出来事だけで紡ぐ。

 

波瑠と成田凌がカップルを演じ、杉咲花、岡田健史、小澤征悦、黒木瞳らが脇を固める。

(シネマトゥデイより抜粋)

                   

                       

                         

ブタ

久々に出かけたら、メッサその辺が痛い。 という事は、まだまだ若いという事か?(すぐに出る)

本作は劇場予告で何度も見て、予告だけで「ウルウル」なっていたので、とても見たかった。

レンタルで見ました。 (なかなかレンタル出来ずに今になってしまった)

                       

                         

1986年3月1日、運命的な出会いを果たした弥生と太郎。

              

弥生の親友サクラがいじめにあっているのをたった1人で守っている姿を見た太郎。

その姿に一目ぼれした太郎であったが、サクラが太郎の事を好きな為に、弥生が応援する側に。

                  

                        

結局、サクラは太郎に告白せずに、この関係を大切にしたいと話した…。

                             

                    

サクラは結局卒業式には出れなかった…。 亡くなったサクラの代わりにご両親が出席した。

                        

微妙な三角関係から、2人残された弥生と太郎。

互いに惹かれ合いながらも、結局は思いを伝える事ができずにいた。

                 

将来の夢に向かって歩む2人、別れ際に「40になっても独身だったら、俺が結婚してやる」と…。

                               

                       

ところが、太郎は出来ちゃった結婚で、あっさりとその宣言を裏切る。

                                      

                                

2人は、それぞれ結婚し、家庭を持ち、別々の人生を歩んで行く。

                      

しかし、離婚や災害、配偶者の死など、厳しい現実を前に子どもの頃から抱いていた

夢の数々はもろくも絶たれてしまう…。

                             

人生のどん底を味わう中、30年の時を超えて、今は亡き友人サクラからのメッセージが届く。

それは、2人の結婚式で流して欲しいと言うサクラの言葉だったのだが…。

                                  

                           

1986年の3月からの30年間を3月だけで綴っていく本作。

                     

<私が、ウルウルした予告編をばご覧下さい>

               

元々、杉咲花氏が大好きな私。  彼女の声はとても切なく響く。

                           

今は亡きサクラが録音したカセットテープが再生されると、其れまでの話は「無し」になる程

切なくて、確かに泣けてくる。 でもそれは、サクラにもっと生きて欲しかったと言う私の感情。

                    

予告から受けた、「ヨサゲ」な作品は、このサクラの声だけだった…。  ポテチン。

                               

                       

それ以外は突っ込み入れ捲りになってしまいますが、其れでも読みますか?  大丈夫ですか?

                    

先ずね、震災をどうしても入れたかったのだろうと考えられるのですが、なのでその時々の3月で

綴られていくのですが、大阪でも3月末頃にしか咲かない桜が、彼らの背景には満開だったり

散ったりしている。

                

東日本大震災をぶっこむという事は、住んで居る所は東北地方にあたるのに。

ノベライズ本では4月と言っている様なのですが…。 映画では3月。

                 

だったら、東日本大震災と明確にせずに、震災が起こるだけで良かったのにな。

                                

                       

この30年間の物語なんですが、時間軸が行ったり来たりで、「???」になって、

置いてけぼりな事が多々ありました。

                        

                   

そして、一番の見せ場の何度も訪れる「行き違い」のシーン。

これがねぇ~、韓国産とかを見ているからかもですが、スゲェ下手くそ。

本当に見ていられない…。

                         

やっぱ、30年を109分で見せるなんて絶対に無理よ。

ブツ切れ感満載で、感動も何もあったもんじゃない。

                   

                  

小澤氏が東京で開業する歯医者で、弥生と結婚するけど、誠実で優しい人に見えないのよね。

「騙されてるんじゃねぇ~か?」って思ってしまう。←これは私だけの感想だとは思うが。

(もっと、見た目も気真面目そうな役者さんは一杯いると思うが…)  

                    

           

等々…、不満だらけで御座いました。  最後にあのテープを流すって、犯罪行為に近いで。

結局は切ない声を聴いて泣いて終わっちゃうもの…。  余りにもズルイ。

                          

                  

もっと心を掴まれる作品だと思っていたけれど…。見終わって…、「あちゃぁ~~」と言ってしまった。

ごめんなさい。  もっと素晴らしいレヴューをされていらっしゃる方の所へどうぞ~~。

                          

                         

                     

                             

 

 

にほんブログ村 映画ブログへ←このバナーより、是非とも1日1回ポチッとなが欲しいので御座います。お願いあせるあせる
にほんブログ村