アタック・ナンバーハーフ・デラックス(PG-12) | 新・伝説のhiropoo映画日記

新・伝説のhiropoo映画日記

映画が好きだ。ドラマも好きだ。
そして、イケてる面はもっと好きだ。

そんな好きなものが詰まった日記、読んでみるかい。

                                                              

2014・タイ     ★☆☆☆☆(1.8)

                      

監督:ポット・パセート

出演:ラッタプーム・トーコンサップ ウォラチャイ・シリコンスワン スダーラット・ブットプロム

                          

                        

オカマのバレーボールチームの奮闘を、実話を基に描いたスポ根コメディー。

 

強烈キャラのオネエたちが苦難を乗り越え、バレーボールの頂点を目指すべく

日々努力する姿を、ド派手な衣装とギャグ満載で描写する。

 

俳優や歌手などさまざまなイケメンスターが勢ぞろい。きらびやかな外見とは裏腹に、

マジな試合シーンの迫力に引き込まれる。(シネマトゥデイより抜粋)

                         

                             

                                  

ブタ

どうしても見たい作品があったので、ついでに見た。

1作目は結構笑って面白かったけれど…。

 

                                    

1996年、ランパーン県の高校で体育を教えるビー監督は、“鋼鉄の淑女(サトリーレック)”を

再結成してバレーボール全国大会に出場することを決意。

                      

教え子のジュンやキュートなダオ、男子バレーコーチのムイに仲間集めを依頼する。

バレーボール界の頂点を目指して猛特訓を開始するのだったが…。

                                  

                               

ビー監督は女性でレズビアンという設定。 ストーリーは大体前2作と似たり寄ったり。

                      

タイというとニューハーフとかオカマは市民権を得ているのかと思ったら、現在でも

見下されているようだ。

                  

賃金も男性>女性>オカマだそうで、オカマよりかはニューハーフの方が仕事もあるらしい。

                               

                                

で、ストーリーよりもギャグよりも、バレーボールの腕前よりも気になったのが、各々実像。

調べてみたら、アイドル歌手だったり、超人気者が出演しているらしい。

  

対戦相手のチームの男子達も結構イケてる面の方多かったし。

                      

                           

何がびっくりするって、上のシャツが長袖なので、あまり気が付かないけれど(私服衣装も)

物凄い紋々が!  ホンマにちょっと引くぐらい。

                   

崖の上の新年会をもうちょっと丁寧に見せてくれると面白かったのにな。

                       

                          

                               

 

にほんブログ村 映画ブログへ ←このバナーから、1日1回ポチッとながとっても欲しいですラブラブ にほんブログ村