医師、矢作直樹氏の心に響く言葉より…

 

 

 

息ができるだけで奇跡なのと同じように、朝、目が覚めることも、じつは奇跡的なことです。 

 

事故や体調が急変して救急車で運ばれてくる人のなかには、意識が戻らずに亡くなる人がいます。 

 

自宅で脳卒中や心臓麻痺を起こして、朝目覚めないまま死んでいく場合もあります。 

 

 

わたしたちは、つねに死と隣り合わせで過ごしている。

 

それが生きているということなのです。 

 

 

体は今も、わたしの命を保つために、誰に命令されるでもなく二四時間働いてくれています。 

 

そんな自分の体にやさしい目を向けて、感謝してみませんか。 

 

声に出して「ありがとう」と言ってもいいし、体をやさしくさすりながら、心のなかでつぶやいてもいいでしょう。 

 

 

わたしは朝、目が覚めたら、息ができていることにまず感謝します。 

 

そして、 手足が動 くことがわかると、「ああ、今日もありがとう、一日よろしくおつき合いくださいね」と体に挨拶をします。 

 

コップを持って水が飲めること、トイレに行けること、朝食を摂れること、身支度ができること...、体が動くことすべてに感謝して一日をはじめます。 

 

 

そして夜は「今日も一日ありがとうございます」と、自分のために働いてくれた体に感謝して布団に入ります。 

 

ありがたいとは、文字通り「有り難い」わけですから、「当たり前ではない」ということ。

 

朝、目覚められるのも、息ができるのも、じつは当たり前ではないのです。

 

 

替えの利かない「あなたとわたし」』サンマーク出版

替えの利かない「あなたとわたし」

 

 

 

 

 

 

中村天風師はこう語る。

 

 

『朝、眼がさめるのは当りまえだと思っているね。

 

それが当りまえでない証拠に、いつか時が来れば、どうしても眼のさめない朝が来る。

 

それは、あっちへ行っちまうことになるんですよ。よく考えなさいよ。』

 

 

寝ているうちに息が止まっても、文句も言えない。

 

淡々と過ぎてゆく日常がいかに幸せなことか。

 

それは、朝目がさめて、息ができること、食事ができること、手足が動くこと、仕事に行けること、…。

 

そんな当たり前の幸せに気づかない。

 

 

足りないことや、ダメなところばかり見続ける人は、今ある幸せに気づかない。

 

不足を数えれば数えるほど、不平不満、愚痴、泣き言、文句が出てくる。

 

大事なことは、ないことに目を向けるのではなく、今ある幸せに感謝すること。

 

 

ありがとうの反対は「当たり前」。

 

毎朝、「目が覚めるという奇跡」に感謝できる人でありたい。

 

 

 

替えの利かない「あなたとわたし」

 

■メルマガの登録と解除はこちらから

http://hitonokokoro.com/

 

■「人の心に灯をともす」のfacebookページです♪

http://www.facebook.com/hitonokokoro

 

■【人の心に灯をともす】のブログはこちら

http://ameblo.jp/hiroo117/

 

■Twitterはこちらから

https://twitter.com/hiroo117