hib | ☆hongzi的生活☆

☆hongzi的生活☆

なんてない日常を綴っています。

今日は息子の予防接種3回目のhibを打ちに行ってきました注射

今日はまだお注射する前の先生が喉を見るところでギャン泣き

しておりました泣き1

ギャン泣きでお顔が涙と鼻水で一杯でしたあせる

来週は不活化ポリオが待ってますべーっだ!

我家は生ワクポリオは止めて不活化ポリオにする事にしました。

2月に入ってからずっと悩み旦那はんと話し合った結果やはり

万が一でも何百万分の一でも我が子に副反応で麻痺が出たら

と考えると… 

たまたまご近所の小児科の先生が不活化ポリオを推進されていて

そこの先生がされたポリオの公開講座に参加し考えた結果なんです。

その先生が言うにはどんなに確率が低くても我が子に当たったら

確率の問題ではないでしょうと。

先進国で不活化をしてないのは日本だけなんです。

早く国の認可を早急にしてもらいたいものです。



チューリップオレンジ今日の離乳食

ナイフとフォークほうれん草がゆ

ナイフとフォークりんごのすりおろしたの


☆hongzi的生活☆-SH3E0386.jpg

初めてのほうれん草がゆでしたがこれまた完食でした合格



そうひらめき電球

今日のお注射の帰りしな息子のバギーをおしながら前から何やら

かろやかな足取りでこちらに歩いてくる動物が目

なっなっなんとヤギではありませんか!!やぎ座
ヤギさんの後には飼い主さんがちゃんといてました笑

飼い主さんサングラスかけて坊主でいかつかったけど私が思わず

「わぁ~ヤギだぁ~」と声にだしてしまったら「こんにちわぁ~」と

ご挨拶*^^*

人は見かけで判断しては駄目ですね^^;

にしてもあのヤギさん可愛かったなはーと

歩きながら道端の草食べてましたやぎ座

えさ代いらずやんビックリマーク

と心の中で思わずつぶやいてしまいましたにひひ

 


   

                          ほし hongzi ほし