ひろ食堂・ときどきビストロhiro -16ページ目
<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16

ベーコンorタコとレンコンの香揚げ炒め

誰でもできる!?簡単なビストロ風の一品を紹介します。

おつまみにも、オードブルの1品にもなる万能音譜な料理です合格


ひろし食堂・ときどきビストロピロシ



■材料
 ベーコンブロック    100g(タコでもOK、写真はタコです)
 レンコン※1       ベーコンと同量
 ピュアオリーブオイル 具材がひたるぐらい
 レモン          1/3
 タイム※2        1房
 塩コショウ        適量
 
 ※1)レンコンの代わりにジャガイモなどの根菜や、マッシュルーム・エリンギなどでもOK。春なのでタケノコもいいかもひらめき電球
 ※2)お好きな香草ならなんでも合います!


■作り方

 1.ベーコンとレンコンを1cm角に切ります


 2.少し小さめの鍋(1人分のおかゆを作れる土鍋などがベスト)に切った具と、具が浸る量のオリーブオイルを入れます。
 ※エキストラヴァージンは香りが強いので、ピュアオリーブを使いましょう。


 3.塩コショウ(塩は濃いめの方がおいしくできます)をし、切ったレモンと香草を乗せます。


 4.強火ビックリマーク(必ず強火)で火が通ればクラッカー完成です。レンコンを串でさして、ちょっと芯が残ってるかな?ぐらいで大丈夫です。
  ※水分の多い材料を使う場合は油がはねるので蓋をしましょう。




ワインにもビールにも合い、材料も旬にあわせたものを使えばいつでも・どこでも・誰とでも作れるのでかなり重宝する1品ですドキドキ



↓をクリックすると投票する仕組みになっています。応援お願いします(>3<)
$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ-resipiblog


白子ムニエル・ほうれん草のソース

去年のクリスマスに作った、ノエルディナーの1品を紹介します。ドキドキ


$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ




白子のムニエルと、ほうれん草のソースです。
白子が獲れる今が最後のチャンスビックリマーク


家でちょっとがんばって作るか!って日におすすめです。


周りはパリパリ中はトロトロッとなるように焼いた白子を、酸味の利いた
ほうれん草のソース
で頂きます。

少し重い白子と酸味の利いたソースのコラボは絶品音譜


■材料(3人分)
 白子  150g
 小麦粉 少々
 パセリ 少々(みじん切り)
 バター 少々

ソース
 ほうれん草    1房
 オリーブ油    ほうれん草の1/2ぐらい
 白ワインビネガー オリーブ油の1/2ぐらい
 塩コショウ    適量


■作り方
ソース
 1.ほうれん草をボイルし、火が通ったら氷水に落とし色止めをします。

 2.ほうれん草の水気を切り、フードプロフェッサーでピューレ状にします。

 3.ほうれん草のピューレに、オリーブ油・白ワインビネガーを加え塩コショウで味つけをします・

 ※色が変わりやすいので残った分は冷凍保存しましょう。



白子ムニエル
 1.白子に薄めに塩コショウで味付けし、小麦粉とパセリをまぶします。

 2.フライパンを熱し中火でバターでムニエルにします。

 3.表面がキツネ色になれば取り出し、余分な油を切ります。



盛りつけ
 1.お皿にソースを乗せ、その上に白子のムニエルを乗せれば完成クラッカーです。




$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ


↓をクリックすると投票する仕組みになっています。応援お願いします(>3<)
$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ-resipiblog

ナスとツナのレンジ蒸し。超簡単!

ひろし食堂・ときどきビストロピロシ





超かんたんビックリマークだけど、誰もが納得する味、めっちゃおすすめおかずです。ニコニコ


■材料

  中ナス 3本
  ツナ缶 1/2
  大葉  1枚

  醤油  大さじ1
  味りん 大さじ1(代わりに 酒 大さじ1 砂糖小さじ1 でもOK)



■作り方

1. 大葉を千切りにし、中ナスを8~10等分に切ります(ひらめき電球ポイント)。
$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ



2. 切ったナスをお皿に乗せ、醤油・味りんをかけます。その上にツナを乗せます。
$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ



3. ランプをし、レンジで3分チンDASH!



4. 最後に大葉を乗せたら完成です。クラッカー
簡単すぎ。。。


$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ


大葉がなかったので、写真用にサニーレタスを切ったのはここだけの秘密ドキドキ。。。って文字でか叫び






---------------------------------------------
★あまりに簡単すぎたので、ナスの切り方ポイントひらめき電球を説明しちゃいます。

$ひろし食堂・ときどきビストロピロシ
上の画像を見てください。

ドクロナスのヘタを切るときに、赤いラインできっちゃってる人いませんか?

赤~青の間のヘタは浮いてるだけなので、青いラインで切ればヘタは全部取れます。
合格赤いラインできっちゃうと赤~青の部分が無駄になっちゃいますハートブレイク、なので青いラインで切りましょう。

材料を大事に使いましょうドキドキ


ランキングに参加しています。↓をクリックすると投票する仕組みになっています。応援お願いします(>3<)




自家製食べられるラー油のレシピ


ひろし食堂・ときどきビストロピロシ



今はやりの食べれるラー油を作ってみました。
とっても簡単に作れて、餃子はもちろんご飯に直でかけてもいけます。
<<<少し手間がかかるけど、玉ねぎの甘さも加えたオリジナルレシピもあります>>>

材料(写真のビンで2本分)
A:サラダ油      100cc
  ごま油       100cc
  ゴマ        大さじ1
  ねぎ        少々(青いとこ)
  しょうが      薄切り4、5枚
  唐辛子       1本
  フライドガーリック 30g
  フライドオニオン  30g

B:醤油        大さじ2(作った後に味が薄いと感じる方は後から足してください)
  コチュ醤      大さじ1
  砂糖        大さじ1


1.サラダ油とごま油にネギ、唐辛子、ショウガを入れます。

2.1を弱火でじっくりあげます。油に香りを移すのが目的なので必ず弱火で、強火は厳禁です。
hironobu0236さんのブログ-20100328160905.jpg


3.ネギ、ショウガ、唐辛子を焦げる前にとりだします。

4.油を煙が出る直前まで熱し、ゴマを入れたボールに熱した油をいれます。
hironobu0236さんのブログ-20100328162220.jpg

5.あら熱が取れたら、フライドガーリック フライドオニオンとBを加え、よく混ぜれば完成です(*´д`*)

hironobu0236さんのブログ-20100328162822.jpg


ーーーーーーーーーーーーーーー
今日の晩御飯は蒸し野菜でしたので、ポン酢にちょっと加えて頂きました('-^*)ok
ラー油の香りと程よい辛味がちょうどいいアクセントになってとってもおいしかったです。

hironobu0236さんのブログ-20100328185759.jpg
蒸し野菜は好きな野菜を載せて蒸すだけ。蒸す水に昆布を入れるGood。春なので、菜の花・春キャベツ・タケノコなどがおすすめドキドキ
お好みで、白身魚・鶏肉・豚肉・餃子を載せてもおいしいですよ合格
自家製ラー油を多めに利かせればビールにもあいましたアップ

hironobu0236さんのブログ-20100328190409.jpg


ランキングに参加しています。↓をクリックすると投票する仕組みになっています。応援お願いします(>3<)



<< 前のページへ最新 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16